もうね、
外出しても外食しても
OKなんでしょうけれど
なーんか、、、



まだ躊躇しています。
この土日、雨だったこともあり
ステイホーム継続中🏠
↑参加中
今日は
おうちで簡単に作れる
おやつをご紹介します。
まず、
卵1個、レンジで作る
カスタードクリーム
材料は、
薄力粉15g、砂糖50g、全卵1個
牛乳200cc、バニラエッセンス。
手順も簡単
薄力粉と砂糖と、
溶いた全卵を
耐熱ボウルに入れてよく混ぜます。
その後牛乳も入れてよく混ぜる。
これだけ
600wレンジへ。
ラップは不用です。
機種によって違うと
思いますが
まず2分レンチンします。
一旦取り出して、均一になるよう
混ぜます。
さらに1分→混ぜる→30秒→混ぜる
お好みの固さになればOK

とろりゆる目に出来上がり

豆乳で作ったので
バニラエッセンスを
大目に入れました。
さ、
このカスタードクリームで作る
簡単おやつは、、、
冷凍パイシートを使った
カスタードクリームパイ🥧
市販のこしあんも入れちゃおう
冷凍パイシートは
1枚を4等分にカットしています。
フィリングをつめたら
パイシートをつまんで閉じて
180度のオーブンで
30分焼きました。
冷凍パイシートも
クオリティ高いですよね
焼き立ては
サックサクでめっちゃ美味しい
餡子も入った方が
私は好きです。
こんな風に
カットされた
冷凍パイシートもあるんですね。
これ、便利かも
にほんブログ村←click please!