外出自粛生活になってから

週末は家で飲むようになりました。

国旗のミュズレがついた

イタリア発泡ワインを

飲むのが楽しみになっています。





にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加中

にほんブログ村←クリックお願いします❣️



そろそろ初夏の陽気になってきたので


きゅうりを使った


爽やかなディップ


ジャジギを作りました。



 


きゅうりを

粗く摺り下ろして

水気をしっかり絞っておきます。





無糖ヨーグルトは

一晩水切りしておきました。




調味料は、

塩、ニンニク、酢、

少量のオリーブオイル。

本当はディルがあれば

よかったんだけど、、、





ジャジギ風の

ディップ完成。

ギリシャで食べてはまったジャジギグリーンハート

それには及びませんが

よしとしますビックリマーク





レンチンして薄切りにしたジャガイモと


チーズを卵液に浸して


ベーコンで巻いて


オーブン焼きしました。


これもね、モッツァレラとか


あればよかったんだけど、、、


まぁ、家飲みですから、


家にあるものでチョキ






ミュズレ(王冠)が

世界の国旗になっている

イタリア発泡ワインSANTERO🇮🇹

今回白ワインしかなかったのですが

お楽しみのミュズレの国旗は、、、

ブラジル🇧🇷でしたビックリマーク

主人、大喜びグリーンハーツ

(主人は小中時代

サンパウロに住んでいた)





おつまみの割には

がっつりですが

いただきまーす音譜




ジャジギは

パスコのフォカッチャに

のっけてグリーンハーツ




ジャガイモは

外れようが無く

美味しいですよねドキドキ

残るかな?と思っていたのに

あっさり完食ビックリマーク





シャンパンチェアも作りました。

前回のノルウェー🇳🇴で

いじり過ぎて

どうにもならなくなったので→

今回は学習しましたウシシチョキ

ねじねじをそのまま生かして

シンプルにビックリマーク🇧🇷



赤の方が美味しいので

次は赤を買おう。

どんな国旗がでるのかも

楽しみラブラブ

これって、収集癖をくすぐるわ。

ウシシあせる


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ