大阪城へ行ったなら
是非、立ち寄りたいところが
もう一つ
今の季節限定です

大阪城梅林。
白やピンクがきれーい

お城見学の後
見に行ってみました。
全景を見渡せる高台から
パチリ

種類100種類、1270本の
梅の木があるそうですよ。
1270本の中にたった1本だけ
という珍しい品種もあるそうです。
入り口に見取り図がありました。
入場無料です。
水仙も咲いていましたよ。
いち早く、春の訪れを
知らせてくれる水仙もまた
可憐です

名札付き。
これはまた、難しい漢字だ



いかにも梅の木らしい風情。
どこか中国の絵みたいな色合いだ。
2色の花を咲かせるこの木は
『思いのままに』という
名前でした。
一輪に2色が出ているのは
なかなか無くて、
これから開こうとする
一輪をやっと見つけました。
可愛いなぁ💕
大阪城天守閣も見えています。
ちょうどいいところに
鳥がいました

小鳥と呼ぶには太っちょだった。
しゅっと伸びる品種も
ありますね。
きれーい



五分咲きといったところでしょうか。
種類によっては
まだ咲き始めの木もありましたので
長い期間楽しめそうです
