ハンバーガーといえば

わたしはマックハンバーガー

関西風に言うならマクドハンバーガー

マックポテトが大好きなので

マクドナルドへ行くことの方が

多いのですが

ひさーしぶりに

モスバーガーへ行ってみました。



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加中

にほんブログ村←クリックお願いします❣️




韓国にも


モスバーガーは何店舗かありまして


特に明洞店には


何度か行きました。


過去ブログを探してみましたが


見つけられずあせる


(スマホ版の画面だと


自分の過去ブログが探せない〜💦)


明洞のモスバーガーの様子から


書いておこうと思います。





明洞店は

可愛いらしい一軒家の店舗。

明洞駅より

乙支路入口(ウルチロイック)駅に

近い場所にあります。





この時食べたのは

チキンカツかなぁはてなマーク

海老カツかなぁはてなマーク

セット価格は

6,000〜7,000won台だったと思います。

日本より安い印象。




韓国のポテトは

塩がきいていないので

モスでもマックでも

必ずケチャップが

付いてきます。

太めのポテトに

ケチャップはよく合います。




日本では、何年もモスバーガーへ

行っていなかったので

このイラストかわいいなぁと

写真撮っていましたニコ




 


一方こちらは

大阪、江坂のモスバーガー。

庶民感溢れてますウシシ

小さい子供を前後に乗せた

ママさんチャリが多いです。

最初は、びっくりしました。

子供二人を乗せてすごいスピードで

横を走り抜けていくのですから。





話をモスに戻して、、、

このチキン南蛮バーガーを

食べたかったのです。




やっぱり

マックよりお高いモス。

オニポテセットにして

846円でした。




チキン南蛮バーガーは

たっぷりのキャベツが嬉しい〜ドキドキ

ただね、、、

わたし、モスバーガーを

食べるのが下手あせる

ソースが全部袋の下に流れ出てしまう。

チキン南蛮のタレの味が薄めになって

ちょっと残念でした。。汗




オニオンリングは

でっかかったけど

2個しか入ってなかったよ?

ハンバーガー



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ