こちら大阪も
紅葉が進んできました🍁
まだ本格的な寒さになる前、
お散歩が楽しい時期です。
有料の都市緑化植物園。
無料の服部緑地の一部になります。
まずは、温室を通ってくださいね、と
チケット窓口の方に
教えていただき
中へ。
テラス席に出ました。
カフェではないので
自販機のドリンクを買って
ひと息

平日は人も少なくて
贅沢な空間を独り占めです。
植物園内は
服部緑地に比べたら
かなりこじんまりしているようなので
歩いてみましょう。
紅葉した葉も美しいですよね。
ツヤツヤなオレンジ色の
さくらの落ち葉。
本当にきれい〜





目を出す小さな植物も
かわいいなぁ

建物が入らないと
山へ来た気分になります。
特大のモミジみたいですが
その名も
モミジバフウ。
背の高い大木でした。
落羽松(ラクウショウ)
服部緑地にある木より
かなり大きい。
実もたくさんついています。
所々に咲いていて
上を見たり下を見たりと
忙しい

紅葉に目を奪われがちですが
緑の葉も
美しいですよね。
園内には、所々にベンチもあって
散策を楽しめました。
お気に入りの
パニーニとミネストローネスープで
暖まりました。

植物園の詳細は↓

ブログ村に参加しています。
↑クリックお願いします!