奈良の正倉院展→☆
も楽しみだったのですが、
もう一つ楽しみにしていたのが
奈良のお菓子❣️
ほんと、日本には各地に名産品が
あるから、楽しいです。
近鉄奈良駅にある
お土産屋さんTime’s Placeを見てみる。
今の季節は、栗や芋が多いですよね🍁
裏はふんわりとしたタオル生地。
吸水性抜群の文字と
手触りの良さに惹かれる。
正倉院の琵琶文様とか
鹿の絵柄とか。
ん〜悩む。。。

絶対買おうと思っていたこれ

神鹿物語🦌
アーモンドミルク白餡最中って
めっちゃ魅力的

これを食べてみたかったの

モンブラン栗鹿最中も出ていたので
両方買って食べ比べしてみよう

奈良漬けやぶと饅頭なども
買いました。
奈良漬けは、
瓜がインドネシア産だったけど…

神鹿物語

ずーっと気になっていた
アーモンドミルク白餡最中は、
キャラメルで煮込んだ
アーモンドといんげん豆の餡、
柿をサンドした最中でした。
奈良県産吉野柿や国内産練乳、
国内産もち米が使用されている
そうですよ。
これはもう美味しいでしょ

モンブラン栗鹿には、
和栗の渋皮栗ペーストを
使っているそうです。
実食

あ、、、最中がパリッとしてないわ

一個200円もしないわけだから
そこは目をつぶるべき

個人的には、
やっぱり、アーモンドミルク白餡の勝ち。
モンブランはありがちだけど、
アーモンドミルク白餡に柿の組み合わせは
なかなか美味しかったです

を、ついつい買ってしまうわ。