友人が教えてくれた

穴場カフェ、

akkord(アコルト)

マンションの一室で

マフィンとタルトを焼いている

小さな焼き菓子カフェ

行ってきました。



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ



オープンの日には

5階のベランダに

黄色い旗が出ています。

見えるかなぁ上矢印

毎日はオープンしていないし、

売り切れることも多い。

まぼろしの焼き菓子ウシシ





マンションに入ってびっくり‼️

こんなに、いろんな店が入ってる。

テナントビルではないので

住んでいるかたもいらっしゃるそうですが

菓子教室とか、レストランとか

ネイルとか、整体とか。。。




目指すアコルトは

5階の501号室。

エレベーターはないので

階段です。

ひめうすの木が出迎えてくれました。




ドアを開けると

目の前にショーケースアップ

マフィンとタルトが

並んでいます。





オープンと同時に入ったので

オーブンもまだ稼働中。

幸せの香りがする〜ラブラブラブラブラブラブ




4席だけのカウンター。

こちらで、頂こうと思います。




メニューをみていたら、

スツールのことも載っていました。

作家さんの作品なんですね。




ぴったりフィットして

木の暖かみもあります。

こちらで注文できるそう。




コーヒーは、

ちゃんと豆を挽いて

ハンドドリップで

いれてくれました。

これがね、

美味しいのドキドキ

酸味が少なくて好きなタイプドキドキ



マフィンもアルミに包んで

温めなおしてくださいましたよ。




では、いただきまーすドキドキ

コーヒーカップや水のグラスにも

こだわりを感じられました。

薄くて口当たりが優しいの。



マフィンは、

ラズベリーとホワイトチョコレートにしました。

甘酸っぱいラズベリーに、

とろんと溶けた甘いホワイトチョコドキドキ

間違いないビックリマーク

キノコ型になったマフィンは、

しっとり柔らかタイプ。

美味しいドキドキ

これは

小さなお子様にも人気のはずね。





焼き上がると次の仕込みをなさる

オーナーさんと

ちょっとおしゃべりしつつ

穏やかなひと時でした。

意外とね、このあたりカフェが

無いので

ここ、通いたいラブ

マフィンとコーヒーで

お会計660円でした。




営業日は不定期です。

営業時間は11:30-17:00ですが

売り切れるとクローズです。

詳細は、アコルトさんのサイトを

ご参照ください→akkord

豊中市寺内2丁目3-9
グリーンエクセル501

☕️🧁🧁🧁☕️

 


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

↑クリックお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ