おこしという

昔からの和菓子、

みなさん、お好きですかはてなマーク

おこし(粔籹)は

加工した穀物を飴で固めた、

干菓子の一種。

いただいても

あまりテンション上がらない

地味なお菓子(←失礼あせる

というイメージですが、

今回いただいたおこしは、

ガラッとイメチェンした

NEWおこしですビックリマーク



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

 


可愛らしい箱ですね。

森のお菓子さんの

木の実のおこしです。





パックされた

木の実のおこしが

入っています。





普通、

おこしというと

棒状に固められているものが

多いかと思いますが

ひとかたまり!?

すでにそのイメージも

打ち砕かれました。




しおりを見て

気がつきました。

美味しいおはぎの

森のおはぎと姉妹店なんですね。



森のおはぎは

豊中市にあります。

お彼岸に友人からもらった

おはぎ上矢印

いろんな味があって

どれもすごく美味しかったビックリマーク

詳しくは→森のおはぎ



さ、

おこしに話を戻しましょう。

袋の中に入っていたのは

おこしの概念をガラッと変える

ものでしたビックリマーク

沢山の種類のナッツ、

ドライフルーツ、大豆、

少量の穀物(ポン菓子)に

薄く飴がけしてあります。





これはもう

おこしというより

飴がけナッツ🥜

カリッと香ばしくて

甘すぎず

いくらでも食べられる〜ラブラブ

美味しすぎて

一気に食べちゃったラブラブ

Kさん、ごちそうさまでしたドキドキ





大阪市北区曽根崎新地1丁目1-43
第2大川ビル1階

06-6341-2320

サイトによると営業時間が

16時30分~19時45分

みたいです。(日曜定休)

えっはてなマーク目



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

↑クリックお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ