先日

友人がホテルの

アフタヌーンティーを予約してくれまして

うきうきしながら

出かけて来ましたドキドキ


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

 


場所は、

天王寺にある

あべのハルカス。

ここに、マリオットホテルが

入っているんです。




あべのハルカスは

建設当時、世界一高いビル

だったんですよね。

(すぐに抜かれちゃったけど)



ホテルへ行く前に


16階の無料展望台へ


行ってみました。


大阪市内が一望できて


外気が気持ちいい〜ドキドキ


ハルカス300という展望フロアは


大人1600円の入場料が


かかりますが


ここからでも、十分眺めいいですよ。


しばし展望を楽しんだら


19階にあるマリオット都ホテルの


ロビーへと向かいました。




ロビー階にある

ラウンジプラスで提供される

アフタヌーンティーは、

税サ込み、3,800円と

コスパよしビックリマーク




窓際の席が

用意してありました。

お天気よくて良かった〜ドキドキ




メニューは

Saivory(セイボリー=甘くない系)

六品と

Petite sweets(プティスイーツ)

三品に分けて提供されます。




紅茶の種類も多く、

ストレートティーだけでなく

フレーバーティーなども

ありました。

わたしは

ダージリンヒマラヤでビックリマーク

ポットの紅茶は

おかわりすると、新しい茶葉で

再度出してくれますラブラブ




ほどなくして

セイボリーのプレートが

運ばれてきました。



盛り付けが平面なので、

ちょっと見栄えがアレですが、、、

バラエティに富んだメニューはサスガドキドキ

マグロと九条葱のセルクルとか

かぼちゃと豆乳グルトのモンブラン仕立てなど

飽きさせない味でした。ラブラブ




スコーンも

2種類あったんですが

なんせ、、小さい汗

一口サイズぐすん

クロテッドクリームが余っちゃったよ。

もったいなーいあせる





続いて

プティスイーツ。

フロマージュフレと

いちじくカシスコンポートラブラブ

秋の実りのマルムラード

ラムレーズンアイスを添えてラブラブ

シャインマスカット ソーテルヌグラニテ

レモンの香りイエローハーツ




マルムラードってなんだはてなマーク

ラムレーズンアイスに栗が入っていて

めっちゃ美味しかったです。

どれも美味しくいただきました。

(このメニューは10月31日まで)



これだけ見ると、、、

ソウルで何度か行った

シンドリムにある

シェラトンホテルみたいですが下矢印



スイーツのクオリティは

雲泥の差がありましたウシシ

興味ありましたら、

韓国のアフタヌーンティーの

記事もどうぞ下矢印

シェラトンD-CUBEの過去記事→




ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

↑クリックお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ