緑地公園駅から

新御堂沿いに歩くこと

5分くらい。

美味しいお蕎麦を食べられる

店があります。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

 


鴨と醸し 
鼓道(こどう)

昼は、お蕎麦に炊き込みご飯の

セットなどがあるんですが、

(ランチの過去記事→

夜は、発酵料理になり、

また、テーブルチャージ〈1人580円)が

必要になります。

その分、バーニャカウダが

出てきます。





4人がけテーブル席は

予約で埋まっていましたので、

大テーブルに案内されました。




このお店、

障子やメニューに施された

動物が可愛いのドキドキ



さくっと、

お蕎麦を食べたいだけ

なんだけどね〜にやり




このバーニャカウダソースは

美味しいビックリマーク

発酵料理と銘打っていますから

お味噌とか使っているのかなはてなマーク

味が深いですラブラブ




ドリンクは

ノンアルコールの

キゥイビネガードリンク。

さっぱり美味しいグリーンハーツ




野菜の中に

鴨さん、いたードキドキ



さて、

お待ちかねの

お蕎麦ビックリマーク

鴨南蛮にしたいところですが

珍しいメニューを見つけて

たのんでみました。



納豆胡桃ソースで

食べるせいろ(980円)。

納豆の味はするけど

主張しすぎない濃厚なつけだれでした。

詳しくは→食べログ



鴨と醸し 鼓道

 大阪府吹田市
千里山西4丁目37−3 1F

06-6105-8000

11:00〜15:00(LO 14:30)
ブレイクタイム有り
17:00〜22:30(LO 22:00)

毎月第三月曜、第三火曜日(変動あり)

割り箸


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

↑クリックお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ