グランフロントで

雨やどりの後

夕食へと向かったのは


ここも、新しい商業施設です。

大阪駅を挟んで、

LUCUAとLUCUA1110があります。

両館で国内最大級の

駅型商業施設だそうですよ。

洋服・雑貨・コスメ、映画館、レストラン

などたくさんのお店がはいっています。

ちなみに、LUCUA1110は、

ルクア イーレと読むらしいガーン



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

 


さ、そのLUCUA1110の

10階へとやってきました。

目的のお店は

芦屋 天がゆ。

昭和53年芦屋で創業の天ぷら専門です。




店頭のメニューがこちら。

桃の献立1,720円(税別)って

天ぷら10品のコースでこれは

安すぎるーDASH!

だってね、、、

店内はこちら下矢印



目の前で

一品ずつ職人さんが

揚げてくれるカウンター式

なんですよビックリマーク

14人座れるカウンターが

二ヶ所あります。

雰囲気も素敵キラキラ




桃の献立にしました。

まずは、付きだし漬物3種盛り と、

すてぃっく野菜3品飾り 

が出されます。

ひょっとこの中身は、

なますでした。





野菜スティックをかじりつつ、

ビールを飲んで

天ぷらを待ちましょう。




やってきました。

まずは、

エビが二尾🦐

レモンと塩でいただきまーす。

小ぶりだけど、美味しいドキドキ



続いて、カンパチ。

さくさく、ふっくら。




茄子は、

天つゆで

いただきますー。



これ、

珍しくないですかはてなマーク

だし巻き卵の天ぷら。

初めて食べました。




さらに、

鯵のシソ巻きと

なんきん。

↑カボチャではなく、

なんきんとおっしゃっていました。




最後に

えびが、二尾。

1番目と9番目にエビを

もってくるとはーラブラブ




最後の最後に

かき揚げ。

高い方の献立だと
 
小柱と三つ葉などになりますが

これは、サツマイモたっぷりでした。

これで、天ぷら10品です。

もっと食べたければ

単品で揚げてもらうことも

できますよビックリマーク





ご飯とお味噌。

ごはんは、白飯かお粥かを

選ぶことができます。

かき揚げ丼にして

いただきました〜ドキドキ

この内容で、二千円でおさまるとは

コスパ良しだと思います。

ここなら、

お一人様ランチもできるわビックリマーク

ラブ

芦屋 天がゆ ルクア大阪店

大阪市北区梅田3-1-3
LUCUA 1110 (ルクアイーレ)10階


11:00-23:00
(L.O.21:00)

詳しくは→

割り箸

ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

↑クリックお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ