初めてソウルを訪れた時、
飛行機から見えたソウルの街に
目を奪われました

たくさんの高層マンションが
立ち並んでるー

ドミノみたーい

地震きたらヤバイ

それが第一印象でした。
2011年でしたからね。。。

そして
私もそんな高層アパートの一つに
住むことになりました。
特徴的なのは
外ベランダがほとんどないため
窓拭きは
業者にお願いするしか
ありません。
開閉できる部分があり
そこだけは自分で窓拭きできますが、
外ベランダが無いため
大きな窓を拭くことは
無理なんです。
で、なんか見えてきた

ゆらゆら動いています。
窓が濡れているのは
上の階の窓拭きをしたから。
韓国の窓拭きは、
基本水浸し

ふつうにホースで水かけるんです。
下の歩道には、規制線を
張ったりしていますが
雨が降っているみたいに
上から水が落ちてきますよ〜

1番最初にこの光景を見たのは
ソウルに住んで1ヶ月くらいの時。
告知はあったはずですが
韓国語もわからないので
窓の外に人が現れた時には
びっくりしました‼️
久しぶりに
綺麗になった窓

窓拭き当日は、
曇天で小雨も降りましたが
そのおかげで翌日は
街路樹も空も
そして窓も
ピッカピカ

やっぱり、気分いいです

