トルコ旅行記 🇹🇷

早く終えないと  

韓国ネタもたまってきました。


からの続きです。

トルコ最後の夜は

トラムから見えていた

お店に行ってみることにしました。

トルコらしい絨毯やクッションが並ぶ

店があって

気になっていたんです。



このあたり、

トラムの線路沿いに

三軒くらい同じような店が

続いていました。

さらに歩くと

もう一軒あったので

その店に入ってみました。

お店の名前は

CAPADOCIA RESTAURANT 。

カッパドキアスタイルの

レストランかな。





店頭に座り

大きなフライパンで

薄い生地を焼くおばちゃん。

これが

気になっていたのですラブラブ

よく見える席に

座りました!




キリムのクッションに

囲まれた席は

座卓になっています。

布もの好きには

たまらなーいラブラブぶちゅーラブラブ





まずは

ビール🍺

容器がかわいい〜ラブラブ




おばちゃんが焼いていたのは

Gozleme (ゴズレメ)というもの。

生地を伸ばし具材を入れて

二つ折りにして

焼いています。




おばちゃん、

ずーっと通りを眺めてる。

焼けたら

鉄板を叩いて

「焼けたよ〜」と店員を呼ぶ。

ボスだと思われるウシシ




呼ばれたお兄さんは

反り返った包丁で

ざっくり切って

お客さんに出してくれます。




出来上がりーアップ

香ばしい香りがするーラブ



こちらは

チキンケバブ。

フレンチフライも入っていて

なかなかボリューミードキドキ





たくさんのクッションに埋もれて

ビールを飲む

至福のひとときドキドキ




食べたいものは

色々とあるのに

あまり食べられない、、、

というのが

最近のわたしの

旅行あるあるぐすん

歳だな汗





初めて食べた

ゴズレメ!!

フィリングは

全部入りにしました。

ポテトやチーズ、ほうれん草など

色んな味がして

美味しかったですラブラブ



チキンの煮込みには

サワークリームを

たっぷりつけていただきました。



店員さんに写真を

お願いしたら

ゴズレメ焼きのドンも

無表情ながらサムアップ!!

ありがとう〜ラブ







Hüdavendigar Caddesi 7C
34110 Fatih Istanbul
Turkey

グッ


お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ