江南区にある
朝鮮王陵の
宣陵靖陵(ソンルン ジョンルン)で
新たな発見が

韓国では
ケーブルテレビを契約しているので
同じ番組を何度も見ています。
チャンネルJの
「孤独のグルメ」も
そんな番組のひとつ。
孤独のグルメ
韓国 ソウル特別市
の回。
その冒頭シーン。
ここ

屋台の車がいつも
ここにあるのは知っていたけれど
番組の本編がハンナムドンだったので
まさかソンルンで収録したとは
思いもしませんでした。
なんかいつもと
様子が違うよ


あれは
まさか

ロケの写真が貼ってあるー


ソンルン トッポギ マッチブ
コドクハン ミシクカ
チュルヨン

宣陵 トッポギ 美味い店
孤独のグルメ 出演
だってー

いや〜

びっくりした〜

お店だと
「◯◯番組に出ました」とか
貼ってありますが
まさか
屋台までとはね

(この屋台、神出鬼没です)
そんなロケ地の背景となった
ソンルン ジョンルン。
江南区民だと
入場料が半額の500won(50yen)に
なるということを
昨年知り(←遅っ)
今日はちゃんと
外国人登録証を提示して
割引券で入ってきました

今回
わかったこと

ここ、山桜の森でもあったんです。
細くて背の高い木が
たくさんあるんですが
これ全部、さくら🌸
すごい〜





見頃は
まだこれからです。
ソメイヨシノとはまた
違った美しさがあります。
満開の頃に
また来よう
