ソウルの空模様

すんごい青空が広がった
と思ったら
次の日は真っ白だったり

今日も
大気汚染がひどかったです。。
さて先日
友人たちとランチをした
お店は、、、
西側
ヒョジャドンにある
イタリアンレストラン
DUOMOです

すぐにお店へ

ランチメニューは
25,000won(2,500円)
本棚の黒板にメニューが
書いてあります。
友人が一緒だったので
ジンジャエール、いただきました

人脈って大事ね。
ありがとうございます

ジャガイモのグラタン。
グリーンサラダ添え。
アンチョビ、ブラックオリーブの
トマトソースパスタ

ちょっとピリッとしていましたが
やっぱり美味しかったです

コーヒー付き。
15:00-18:00は
ブレイクタイムなので
サクッと食べて店を出ました。
DUOMO
두오모
チョンノ区ジャハムン路16ギル5
서울 종로구 자하문로16길 5
02-730-0902
日曜定休
実は
このランチの前、
友人が通っているという
韓医院(ハニウォン)で
瀉血(シャケツ)と
カッピングを体験してきたのです。
悪い血を出してすっきりするの

くらいの知識しかなく
興味本位で挑んだら

いやはや、かなりの出血にくら〜

鼻、手の甲、足の甲とすねに
針を刺して血を出すんですから。。
カッピングも痛い〜

(友人たちは、顔の美容針も
やっていました)
以下、瀉血とは?
ウィキペディアより。

症状の改善を求める治療法の一つである。
古くは中世ヨーロッパ、さらに
近代のヨーロッパやアメリカ合衆国の
医師たちに熱心に信じられ、
さかんに行われたが、
現代では医学的根拠は
無かったと考えられている。
現在の瀉血は
限定的な症状の治療に
用いられるのみである。 ウィキペディア

興味本位での体験は
おすすめしませんが
先生は、
感じの良い方でした。
名刺をいただきましたので
貼っておきます。