ここのところ

蚕室ソンリダンギルの

カフェを紹介しておりますが

今度は

お食事です。

食事処は

和食系が多いみたいです。

なんちゃってな

店が多いので

あまり和食の店には

入らないのですけれど

常に行列している

ここは

気になっていました。



お店の名前は

단디(ダンディ)

豚丼が人気らしいです。

値段も安いし

食べてみることにしました。




ランチ後のブレイクタイムの後

再オープンの午後5時前に

行ったら

すでに人がいっぱいビックリマーク

一巡目に入店できず

待つ羽目に。。。あせる




順番に奥から

お客さんを詰めていきます。

事前にオーダーを

取られるので

配膳も順番通りで

食事が終わって出てくるのも

順番通り。

システマチックで 

笑える音譜




いよいよ

席に案内され、

カトラリーとパンチャンの

セットが運ばれてきました。

ハサミも1人一つずつね。




まずやってきたのは

スコッチエッグドキドキ

メニュー名、

何だったかなはてなマーク

ダンディタマゴだったかな。

半熟卵をひき肉で

包んであります。






ソースとかつお節がかかっているので

たこ焼き風です。

これ、

美味しいドキドキ




しばらくして 

ぶた丼が運ばれてきました。

あ、生卵が乗ってるガーン

生卵を提供するということは

このお店では

新鮮なタマゴを使っているのだと

思います。



豚肉は

ハサミでカットしてから

いただきます。

うーん。。真顔

ぶた丼を食べたのは

ずいぶん前の

本場帯広なんですが、

それとはタレが違いますね。

ここのは

なんか、、、

ちょっと酸味がある。。。あせる





こちら

ビジュアルにびっくり‼️

見えないけど

うな丼

フライとコチュジャンだれに

なってます汗

白いのは豆腐。




私は

鰻を食べていないので

なんとも言えませんが

日本の鰻丼とは

全く違うことだけは

わかりますガーン

不味くはなかったらしいですが。。。





단디(ダンディ)

ソンパ区ペクチェゴブン路45ギル7
송파구백제고분로45길7

月曜定休
11:30-21:30
(BT)15:00-17:00

にやり

お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ