今、

江南(カンナム)区のお隣

松波(ソンパ)区が熱いメラメラメラメラメラメラ

 
クリックお願い
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ


蚕室(チャムシル)駅前にそびえる

ゴールドに輝くアパートメントに

住んでいる友人に案内してもらい、

話題のエリアに行ってきましたビックリマーク




そこは、

石村湖(ソクチョンホス)

の南側

송리단길(ソンリダンギル)

と呼ばれるところでした。

ノクサピョンの

キョンニダンギルみたいに

洒落た店が集まっているんですって。

楽しみ〜ラブラブ





まずは、

LALA BREAD パン

ここは、以前訪れたことが

あります。→過去記事

しかし、食パンだけ買って

すぐに帰ったんだったわ。

まさか、この先におしゃれ通りが

あるなんて気がつかずに、、、汗



 

ソンリダンギルに入ると

おおお〜ラブラブラブラブラブラブ

古いビルを改装したカフェが

あちらこちらにあるー音譜





こういった重厚な木製扉が

流行りかしらね。

雰囲気あるわーラブラブ




変わった椅子やテーブルが

あったり

クリスマスのモチーフも

なかなかオシャレキラキラ




どこに入ろうかと

迷っちゃう〜グリーンハーツ




これも、

店の前のディスプレイかな。




この二階のカフェ

素敵でしたよラブラブ

詳細は後ほどラブ





シュークリーム専門店。

小さなイートインスペースがありました。

ドリンク付きで4,600wonは

良心的です音譜

ノクサピョンだったら

もっと高いよね〜。




こちらは、

マカロン専門店フランス

夜に行ったら

完売だった…笑い泣き

次回リベンジしたい。




ファーアクセサリーのお店。

可愛いものが色々ラブラブ




食事する店は

韓国料理以外が多い印象です。

こちらは、
 
台湾麺のお店ラーメン




こちらは、

日本風どんぶりのお店。

ブタ丼がメイン豚




名古屋風

混ぜそばのお店。

常に行列の

人気店です。



これらの店が連なる

ソンリダンギルは

地図の赤で囲った辺りです。

先日、  

地下鉄9号線「ソンパナル」駅が

開通し

ますます発展しそうな

エリアです。 

チョコ

次は、

ここでランチしたお店を

ご紹介します。

さぁて、

何を食べたでしょうはてなマーク

ウシシ

お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ