今日から11月ビックリマーク

早ーいあせる

あっという間に年末に

なってしまいそうです。



昨日はハロウィン🎃でしたね。

といっても 

うちには誰もお菓子をもらいに来ないので

自分で食べちゃいましたドクロ

今日のおやつは、フルーツジェリーぶどう

もちろん、日本のもの〜日本




さて、

少し前になりますが

夜の東大門へ出かけました。

東大門の市場は、

昼間は開いていないため

夜8時以降から活動開始です。




宇宙船みたいなDDPを通り過ぎて

N.P.Hの横を通り抜け、、、




光熙市場(クァンヒシジャン)へ。

実はこのビルの手前に

似たようなビルがあって

革製品は5階って書いてあったから

吸い込まれた(笑)

ほっこり

あれ?6階から移動したのかな?

くらいの感じで入ったら

確かに革製品が並んでいるけど

雰囲気違っていたので

気がつきましたあせる





さ、正真正銘の

光熙市場(クァンヒシジャン)へビックリマーク

お目当の革製品は6階です〜ラブラブ



エスカレーター目の前にある

東明社(トンミョンサ)。

まずは近くからと

ちらっと見ていたら

女社長さんに捕まるショックあせる




今来たばかりだから

他の店も見てきます〜と

言ったんだけどね。

「他の所は、デザインがイケてないわよ。

うちは日本向けのデザインだから。」と

押し切られるもぐもぐ




まぁ、これでいいかな?という

ジャケットがあったので

あっさり購入しました。

市場に入って10分くらい。

はやっDASH!

気に入ったデザインやサイズがなければ

オーダーも可能です。

日本への郵送もしてくれますよ。

ただし、冬は繁忙期なので

時間かかるんだそうです。




サービスのファイブミニを

飲み干して帰って来ました。

購入商品はこちら上矢印

アイボリー色のラム革

ライダースジャケットラブラブ

(何度か着たあとなので

くったり馴染み気味)

ウォッシャブル加工なので

軽くて、お手入れ簡単なところが

決め手でした。

韓国では、あっという間に極寒になるので

薄手の革ジャンの方が

使い勝手が良いのです。




裏を見ると

〈メイド バイ ウォッシャブル

イタリアン ラム スキン〉のタグイタリア

取扱説明は、日本語ですね。

やはり、日本向けなのかしら。

お値段は、19万wonでした。

(もう少し値切れたかも)





光熙市場

東明社(トンミョンサ)
DONG MYEON SA 

ソウル特別市 中区 新堂洞 777, 
光熙市場 6F 69~71、78号

(서울특별시 중구 신당동 777, 
광희시장 6F 69~71,78호)

02-2234-1288

営業時間
日~金20:00~翌4:00、土曜休み





お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村