ソウルは
今が1番いい気候

紅葉はまだですが、
青空が広がっていると
外へ出られずにはいられません。
春は大気汚染や黄砂などで青空が拝めませんが
秋はクリアな空です。
地下鉄盆唐線
『ソウルスッ(ソウルの森)』駅が
あるので、
らくらくアクセスできますよ。
沈む夕日を眺めて
地下鉄の駅へ戻ろうとしたのですが、
ちょっと待てよ

地下鉄駅。
右へ行けば、川沿いへ
出られるんじゃない?と思い
右へと歩き出しました。
すると、『水道博物館』という
看板が目に入りました。
博物館は終わっている時間ですが
敷地内へ入っていく
ウォーキングスタイルの方がいる

後をついて行くと
『漢江(ハンガン)への道』という
看板がありました。
おおお

やっぱり

遊歩道を歩いていきます。
道路の上にかかる橋へと
繋がっていました。
足元をビュンビュン車が
走ってるー

はるか先にソウルタワーも見えます。
ロッテワールドタワーが見えます。
漢江(ハンガン)。
向こうに見える橋は、
聖水大橋(ソンスデキョ)。
ともり始めると
またこれも美しい〜

眺められるスポット

少し前に
ハンガンと夕景のスターバックスを
ご紹介しましたが→☆
ここの方が近くて行きやすい

スタバのコーヒー片手に
また来よう。(←お手軽w)
川沿いの遊歩道にも降りられます。
ベンチがあるので
ここでゆっくりするのもいいな

『ソウルスッ(ソウルの森)』駅
3番出口より。
大きな四つ角を過ぎて
『水道博物館』へと入ります。
整備された遊歩道がありますので
道なりに。

お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓
ランキングに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村