旧暦のお盆にあたる「秋夕(チュソク)」

2018年は9/24(月)がその当日にあたり
その前後を含めた3日間が
連休となります。
今年は秋夕前日が日曜日と重なるため
振替休日もあり
9/22(土)~26(水)までが秋夕連休です。
秋夕当日は、
休みとなる店や施設が多いのですが
明洞などの観光地では
休まず営業する所が多いようです。
また、連休期間中は
景福宮(キョンボックン)など
ソウルの観光名所が無料開放されたり
美術館が割引になったりしますので
この時期の観光も悪くないと思います。
秋夕5連休のソウルのお天気は晴れ

爽やかで良い季節です

沢山の段ボール📦
秋夕には
日本のお中元と同じく
お世話になった方々へ
贈り物をする習慣が韓国にもあります。
オフィスビルの前には
贈り物(ソンムル)が
このように山積みになります。
放り投げられる荷物多数、、、

地面に直置き、手荒い扱い

韓国だもの。ケンチャナ〜

確かに沢山のオフィスが入るビルの荷物は、
仕分けも手間がかかることでしょう。。

韓国人が大好きな牛肉、人蔘エキス、
果物、スパム、ワインなどなど

これは、乾燥椎茸の詰め合わせ。
軽いし、保存がきくので
いいセレクトかもしれませんね。
동고(ドンコ)って書いてあるー

韓国でも、どんこって言うのね。
知らなかった。。
そして、、、
日付変わって本日9月20日は
私がソウルに住み始めた日

まだ家財道具のないガランとした部屋で
インターネットもなく
主人の帰りを待っていました。
(主人は、会社立ち上げに奔走しており
家のことは何も出来ていなかった…)
あれから、丸7年

駐在だと、3〜5年の赴任が多いので
私もそのつもりだったんですが、、、

この調子だと、10年も夢じゃない

お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓
ランキングに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村