ハワイに着いたら

まず訪れたい場所があります。


{FB9FB9B4-661A-4A38-880C-A14AE1C3692A}

ハレクラニのプールサイドにある

House Wthout A Key です。

夕方から始まるフラを見ながら

カクテルを楽しんだり

食事ができる場所トロピカルカクテル



{84C866FB-5051-4D83-B3A7-3EF237C45D19}

やはり

このロケーションですよね〜ラブラブ

夕景をバックに聞く

ハワイアンミュージックと

美しいフラ音譜



{CDA69AB3-A08D-4A35-A192-C03EB4135CED}

フラを踊るのは

カノエさんではなくて、

ミスハワイの若い女性でした。


{5D069EEE-6DAD-44B7-9768-3E99B3FFE3CB}

何度か衣装を変えて

踊ってくれます。



{A1D244E2-9C73-42E9-B2FE-F9F1D7108143}

カクテルを片手に

あーハワイに来たんだなぁ〜と

実感できる場所なんです。

このポテチも大好きドキドキ

必ずお代わりいただきます。




{9F08F573-7D9F-4F5F-BF45-A5B0F38FA505}

すっかり陽が落ちるまで

堪能しました。

以前は無料でしたが、

観覧料を一人5ドル

とるようになってました。




{1BBF317B-3506-4126-AD44-8D0797863EDF}

最初の夕食は

アジアンが食べたくて

ロイヤルハワイアンセンターにできた

Tim Ho Wanへ。

香港の飲茶のお店です🇭🇰


{8998E314-705C-46DD-9377-4F20AC02053E}

ミシュランの星を獲得したんだとか。

楽しみ〜ラブラブ

まずは、チンタオでカンパーイ生ビール

こんな小瓶があったのね。

韓国では、大瓶しか出てこないよ。。




{EE674EB5-96E1-488F-B0C3-AE5076F187D8}

メニューは写真付きなので

注文しやすいですよ。

チャーシューパンは

シグニチャーメニューです。

焼きそばも食べたい。



{C4F7F81B-74C0-49E2-979F-592501D76D8E}

うーんあせる

チャーシューは美味しいけど

パンがメロンパンみたいな

甘いパンだーあせる

これは好みが分かれるところかも。

1個で十分でした。。




{8C548B88-D28A-457E-AF0D-67A3DDF5128C}

エビ蒸し餃子と

エビニラ餃子ドキドキ

エビニラが、激ウマビックリマーク

これは間違いないわラブ



{172698E2-2DE9-4B70-83DE-D57FE404B459}

さらに

とぅるとぅる米粉の

牛肉巻き。




{39F8CB37-62B3-4191-BBC1-30212AE457CB}

お米ラブの主人が頼んだ

牛肉飯。

中華風ロコモコ?

あんまり美味しくなかったみたい。。ショック



{F9817E80-EC8F-4EAC-8035-BD793175A5E2}

揚げミルク餅。

中はあまーいミルク餅でした。



{2F6A7C6D-737A-46FA-85E9-43908CDC5EC4}

ミシュランと聞いて

期待しましたが

割と普通だったかな。

やはり香港店とは違うのかもしれませんね。

しかし、ホノルルのど真ん中で

並ぶことなく

香港の味を食べられるのは

すごくいいと思います。

ステーキなどのガッツリ系に

飽きた時には

また行きたい店です。


やしの木やしの木やしの木

Tim Ho Wan  添好運

ロイヤルハワイアンセンター
B棟3階

ハイビスカスハイビスカスハイビスカス

House Without A Key 

Halekulani Hotel 
1階



お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村