アナハイム2日目

アナハイムは、
アメリカ、カリフォルニア州
オレンジカウンティ アナハイムになります。
主人がポストしたsnsで
場所が『オレンジ』とだけ
カタカナで出ていて、面白かったです🍊
日曜日のこの日
メジャーリーグ観戦は
夕方からなので
それまでは、
The Outlet at Orange へ行くことにしました。
ホテルからは、徒歩15分。
歩いてる人なんかいませんが

うちは歩きますよ〜

主な店舗は
サックス フィフス アベニューのアウトレット
Off 5th Saks Fifth Avenue、
ニーマン マーカスのアウトレット
Neiman Marcus Last Call、
ノードストロームのアウトレット
Nordstrom Rack、
そのほかオニール、DKNY、
オールドネイビー、トミー・ヒルフィガー、
ラルフローレン、リーバイス、
ナイキ・アシックスなど。
ボウリング場とか
スケボー場とかあるので
ファミリーで1日楽しめる感じでした。
メジャーリーグのグッズは
もちろん、大谷推し

マネキンのムキムキ💪が
わたし的にはツボでした

このアディダスシューズ(42ドルくらい)
細身で、バックスキン調、
シルバーのロゴが気に入りました。

The Outlet at Orange については
こちらに詳しく載っています↓
今度は、エンジェルスタジアムへ。
ネット購入しておいたチケットは
エンジェルス側内野後方で
85ドルの席。
エンジェルスの主砲
トラウトデーだったので
子供たちには、トラウトのユニフォームが
プレゼントされていました。
もちろん子供だけへのプレゼントだったので
大人のわたしは
ビールでも飲みますわ

サイドを
サラダかフレンチフライか選べたのは
やはり、アメリカンもカロリーを
気にするのだな

サラダは、その場で好きなドレッシングで
和えてくれるので
美味しかったです。
(確か14ドルくらい)
さらに、ライトなので、
ゴクゴクいけます

そのクアーズライトの看板下で
ピッチング練習しているのは
先発の28番左腕ピッチャー
アンドリュー ヒーニーです。
残念ながら、先発メンバーに
大谷くんの名前はない。。

ま、昨日元気な様子を見られただけでも
ヨシとするか、、、

気分を上げるために
エンジェルスのマスコット
RALLY MONKEY を買ってみました。
勝利を呼び込むテナガザルね🐵
願いが通じたのか

ピンチヒッター大谷登場





一気に盛り上がるスタジアム

なーーんと

勝ち越しとなるホームランを
放ったのですよー

スタジアムは、総立ち

さっすが、スターだわー

こりゃ、ファンになるよ

このピンチヒッター大谷の
ホームランが決勝点となり
エンジェルスの勝利

隣の父子とも、ハイタッチして
みんなで勝利を喜びました。
にわかエンジェルスファンの私も
今日アウトレットで調達した
赤いTシャツで観戦しましたよー。
後々を考えてユニフォームじゃない

のは、『ニワカ』故ね

夕景の中、
てくてく歩いてホテルへ。
とても便利だったこのホテルについては、
別記事にします。
ディズニーランドの花火も
さらに楽しめました

明日は、メジャーリーグ休みなので
ディズニーパークへ
行ってみまーす

ディズニーパークへは
ホテルからシャトルバスが出ています。
続く。
お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓