ソウルは

ガーッと雨が降ったり

ピッカーンと晴れたり

不安定な梅雨の季節に入っていますくもり



{0AC12A22-8320-42CE-9924-7DC7E5B4DB07}

先日、友人が見つけてくれた

日本の手羽先が食べられる店へ

行って来ましたビックリマーク

一階には、手広く何種類もの店を

展開しているペク チョンウォン氏の

セマウルシクタンです。

その二階にあるのが

태바사키반초(手羽先番長)音譜

ハングルなので、パッと見、わかりにくい。



{A8460FFC-B927-43CB-8242-C8F4A16257CE}

二階へと上がる階段の看板には

『日本 宮崎 旨い店』と

ハングルの説明がありました。

手羽先といえば、

名古屋だと思っていましたが

宮崎も、地鶏が有名ですものね。


{509F27AD-7817-4072-B88E-9B2499A21D9B}

メニューには、

手羽先意外にも、

チキン南蛮もあったので

やっぱり宮崎だビックリマーク




{9520DB60-8B95-4CAE-9E18-5D5C569A43BA}

手羽先の食べ方も

テーブルにありますよニコ



{4CBF76C2-D7EF-4D5A-916A-36167FC0F740}

付き出しの

茹でただけの冷凍インゲン汗

他の方の写真では

枝豆だったから、楽しみにしてたのにぃ。



{F1CD0C01-BF0B-4291-AF03-82EB5C6E474D}

カスの生ビールで

かんぱーい生ビール



{52ACB103-CED2-4DE7-B9D3-BC66A6C8D1D9}

やって来ました

手羽先12本ビックリマーク

(本数が選べます)

見た目、色が薄いけれど

カリッと良く揚がっていて

塩味で美味しいードキドキドキドキドキドキ



{261D0F94-6E07-4EF5-84F5-E3B64A20AC75}

『私の食べ方は、こうよ』と

実演してくれる名古屋嬢Yさんラブ

お店の説明とはちょっと違う食べ方です。

なるほど〜と言いながら

やってみる。

が、熱いメラメラ



{0BA0999E-75FE-4603-ACA1-D4CDEF8A2130}

日本のポテトサラダビックリマーク

ですが、不味いウィンナーが入っていて

主張が強かったわ。。汗

小鉢一杯で、確か700円くらいしたような。。



{B1F0916F-0A0A-4AF5-B2CB-F3E2D94AEE57}

さらに、ゴボウの天ぷらと

手羽先餃子もビックリマーク

ゴボウの天ぷらには、

なぜかレンコンも混入。



{97128AF9-D916-400D-8078-D265DA63A4D1}

手羽先餃子は、

中の具材が色々ありました。

キムチとかチーズとか。

これは、無難な『肉(コギ)』

一般的な手羽先餃子です。



{57485B8D-C626-4F52-9875-D65F1C4CA737}

野菜も食べよう〜と頼んだ

『オンマ(お母さん)トマト』リンゴ

これ、衝撃的でしたおーっ!

まずその見た目。

表面にたっぷりまぶされたソレって、、、

この量、塩でないことは確か。

だとすると、、、

はい笑い泣き

砂糖でございますあせる

ぬぐってもぬぐいきれない砂糖の量。

しっかりと砂糖味でございました。

あれ?もしかしてデザートだったのかはてなマーク



{D120F3A5-AEC8-4507-BF6B-F152AD00F0A8}

さらに、

チキン南蛮。

ちゃんと甘酢が効いていて

チキン南蛮でしたよ。


{D10C5FA0-A2F8-4214-AB9F-677CB09018BB}

でも、やっぱり

手羽先が一番美味しいビックリマーク

というわけで、手羽先を再注文。

うむドキドキ

生ビールと手羽先だけでいいな。

またしてもチメク鳥生ビール

チキン&メクチュが一番です。


{7E33AB4A-8248-45EF-B126-0C8299838ED9}


手羽先番長 新沙店
태바사키반초 신사점

カンナム区シンサドン537-2,2階
강남구 신사동537-2,2층

02-547-0064




お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村