以前にも書きましたけれど

韓国に住むようになって

アイスクリームの消費率が

ぐんと高くなりました。

韓国料理を食べた後には必須!!

口の中のニンニク臭やら

ピリピリ感やらを沈静化させるには

やっぱりアイスクリームなのです。



{22A71848-610D-4FFC-BDFE-E158CADAE651}

日本でもお馴染みの

サーティワンアイスクリームは

韓国では、baskin robins です。

韓国アイスクリームでは

Natureが好きなので

あまりバスキンロビンスのアイスを

食べることはないんですが

この日、目に付いたのが

ここだったウシシ


{62688428-A2B4-4CA0-AF96-1621D125660E}

何にしようかなぁと

ぐるっとみて回ると

『パッピンス』と書かれたフレーバーを

発見目

へー、パッピンスとは韓国らしい音譜

これ、シングルカップでくださ〜い。



{7E12E828-BB73-4B49-B470-A6AF1285E86F}

じゃん音譜

これがパッピンスアップ

パッピンスとは、韓国かき氷のことで

煮た小豆とお餅がのっているのが一般的。

(パッはあずき、ピンスは氷水)


{06A86864-B745-4DFB-AC43-667CEC753502}

なんか可愛いキャラクターも

いるのね。


{F3D476DF-E276-438A-B580-4823ABE1189E}

では、いただきまーす。

あっ、パッピンスだラブラブ

あずきのアイスが

氷に溶けた煮あずきの味ですよードキドキ

緑色は、緑茶でした。


{03DA01BD-E5DD-42BA-8888-DE5B9A7B74C3}

シングルカップでも

結構、量が多い。

最後は、何故だかコーヒーの味が

したような??

パッピンス味は、日本のサーティワンには

ないと思いますので

一度食べてみてもいいかもビックリマーク

糖分補給の後は

そのまま、emart へ。

往十里(ワンシムニ)のemart には

ペットコーナーも併設されています。

そこで、可愛い子を見つけちゃいました。

が、、、

爬虫類ですので、

苦手な方は、スルーしてくださいませ。

わたし的には

めっちゃツボで見入ってしまいました。





{AEEF6E3A-5411-40AC-B55C-75983DF2497B}

それは、

この子アップ

つかまり立ちしてるーラブラブ

ぷっくりお腹も可愛いーラブラブ


{6E283803-B1B3-4E89-99FB-2910BB6C42B3}

なんでしょ。

窓枠に添えた前足も

可愛いーラブラブ

とにかく

このつかまり立ちに萌えました。


{00BC311D-E987-448B-851E-A3E55C02BDAA}

つかまり立ちの理由は

これ上矢印

餌を待っていたんですね。

時間がわかるのかしら。。

餌はミールワームだと思うんですが

オガクズに紛れて

見えないくらいの小ささでした。

(爬虫類はいいけど、ミールワームが無理だな)

あれっアセアセ

わたしってもしかして

爬虫類好き?

と思った一コマでした。




お手数ですが
クリックしていただけますと
励みになります↓

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村