店舗の入れ替わりの激しい韓国。。

コエックスモールも

リニューアルしたり

新店舗が進出したりしています。

ある意味、新鮮ではありますよね。

(お気に入りが無くなることも多いけど)


{D65B65AB-63E3-4FF4-A563-29807A602948}

コエックスモールの吹き抜け部分にある

ピョルマダン図書館には

野菜と果物の木がお目見えしました。

オシャレな本のディスプレイの中に

素朴なこれって、、、うーん



{9EB73C14-3E0B-4B38-AF6B-79DA3BC86087}

さて先日、

そんなコエックスモールの一角に

輸入菓子のワゴンが

出ておりまして、

ふらふら〜と吸い寄せられましたにやり


{6905C26E-FFD2-4B45-A8A9-809DE0FFB2D8}

日本のお菓子や

イタリアのお菓子など

たーくさん出てるービックリマーク



{50A15C44-1597-452E-A57A-408F85ABAF87}

しかも

安売りされているではないですかドキドキ

これは、素通り出来ないー音譜音譜音譜



{996B11C3-5F99-49F3-B3E8-CF55373C32F3}

というわけで

MATILDE VICENZIの

アソートクッキーと

ミニチョコパイをお買い上げイタリア

Droste のチョコレートは

あまり好きではないので

一個だけ買ってみたのですが

オレンジチップ入りで美味しかった。

100円だったから

もっと買えばよかったなドキドキ


{8C44895D-AEBD-4459-9785-99F15A53D02F}

アソートクッキーは

袋を見ると12種類あるらしい。

本当に入っているのか

確認したくなり、、、

ウシシ

出してみました❣️

並べてみました❣️

結果、9種類はてなマーク

ふむ。。。にやり

そんなもんかしらね。

一番数の多かったバニラクッキーと

チョコレートクッキーには

中にクリームが入っていて

一番美味しかったですラブ


{F5E88EBE-4C90-4A8F-983B-20A7BE570375}

インスタ映えを意識して

 撮った一枚上矢印

下に敷いているのは、刺し子ふきん。

刺し子も続いています。

ニコ


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!