日本では

ゴールデンウィークが終わり

通常モードの月曜日を

迎えますね。

こちら韓国は、子供の日の振替で

7日(月曜日)もお休みです🎏


{E5F8B1AC-7C14-40E9-BCC7-9A16E9BA7A9E}

さて、

ここは江南駅9番出口付近にある

GT TOWER 。


{76790934-73C8-4A16-950B-BBF27DC7312A}

ぐにゃりと湾曲したような

特徴的なビルです。

このビルの3階にあるのが

プライムリブ専門店のロウリーズビックリマーク



{15C81E19-7172-4B70-9D66-3C1756D8D5E1}

Lawry's The Prime Ribは、

1938年にアメリカのロサンゼルスで

創業したプライムリブ専門店です。

東京、大阪にもありますよね。

ここソウルにもあるんですよー音譜




{B1F72EFB-E5A3-452B-8BF2-9D7C3EE0D54F}

予約していませんでしたが、

すぐに席へ案内してもらえました。



{5F01B738-E5E6-4589-B8E9-AD6105A7E7CC}

ロビーには

大きなシャンデリアがあって

ゴージャスキラキラ

中は至って普通なビュッフェレストランイエローハーツ



{8CEE3573-29FF-417B-8ABF-2CD2403CA070}

土曜日のランチに行きました。

案内された席はこんなソファー席。

これは、ゆったりしていて

良いね👍



{35D5D6C6-B806-4DDB-9551-157393C22B66}

プライムリブは、

焼き方や量も選べますが

ランチの、38,000won を注文しました。

(何グラムだったかは不明)

さ、オーダーを済ませたら

ビュッフェを取りに行きましょう〜ルンルン




{BE1EAC85-1C91-4A97-BF66-74443CCD36E5}

ビュッフェコーナーには、

パスタやピザ、炒飯などもありましたが

もちろん、それはパス。

マグロのたたき、サーモン、

カプレーゼなどを取ってきました。



{CE7DE00B-8808-4431-85FB-5414A0C94DEF}

マグロのたたきが美味しかったので

さらに、二皿目〜ラブラブ

を取ってテーブルに戻ったら、、、




{55B08054-A66C-4DD8-9BB8-E0D346B3D7DD}

あらま、

もうお肉が運ばれていました。

早いな。。。あせる



{8F8A567D-9E1E-4257-82F3-7D5F00AC3CBA}

というわけで

賑やかなテーブルになりました。



{FF86C860-3FA3-4521-BDB5-72A9036C12CB}

プライムリブは、ミディアムで。

これで、何グラムだろうね?

180gくらい?

付け合わせは、クリームコーン🌽

マッシュポテト、スピナッチ、

ポップオーバーです。

グレービーソースで食べる

プライムリブ、

柔らかで美味しいドキドキ




{54BD723C-9F45-4228-9344-AC14EBD7376D}

ビュッフェですからね、

デザートまでがっつりいただきました。

ミニ鯛焼きが韓国らしいでしょ。

(韓国では、フナ焼きと呼びます)

夜だと倍ぐらいのお値段になりますので

ランチが狙い目です。



{C848BC43-5D88-4BA5-94BD-9C7D7D631672}

お店の場所は、ここ

江南駅9番出口すぐの

ぐにゃぐにゃビルの3階です。




{D3E44421-2F0B-4760-A2B5-94FD1953D195}

Lawry's The Prime Rib

ソウル市ソチョ区ソチョデロ 411,GTタワー3階
서울시 서초구 서초대로 411 GT타워 3층

02-590-2800

BT15:00-17:30


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!