日本滞在中に
食べたもの色々。
おススメなところは
お店の情報も載せていますので
ポチッと↓して頂けると嬉しいです…

やはり甘味処。
上生菓子が食べたくて入ったのは
四条河原町近くの『華心 祇園店』です。
上生菓子は、こなし製の『武者かぶと』を
選びました。
上品な甘さで食べてしまうのが
もったいないほど

あんみつも、美味しかったー

表の喧騒が嘘のように
静かな店内は、アクセスもよく
おススメです。
鼓月祇園茶房 華心→☆
四条河原町から歩ける
鴨川沿いのFUNATSURU
入り口は『和』ですが
いただくお食事は『フレンチ』です。
川床の席は五月から利用可能。
フレンチでこのランチョンマットは
どうかと思うけれど…
しかも韓国でよく使われているヤツだしね。

予約は、『一休』から
シャンパン付きのお得ディナーを
予約しておきました。
6,500円は、大満足です

HUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT
一休予約サイト→☆
長崎で食べた夕飯。
吉宗(よっそう)の
蒸し寿司と茶碗蒸し。
どんぶりいっぱいの茶碗蒸しも
べろり。
出汁が上品で、なめらか

豚の角煮も大好物。
安定の長崎の味です。
予約なくてもOK

『吉宗』公式サイト→☆
日本にいたころは当たり前すぎて
あまりわからなかったけれど、
日本には美味しいものがあふれています。
コンビニですら
レベルが高いもの

あすからはまた韓国生活に戻ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
