ただ今
日本へ一時帰国中

あー日本ってやっぱり
楽しい〜

今日は
サクッとお花教室
6回目と7回目の記録です。
興味ない?
ですよね〜。
画面を閉じちゃう前にポチッと
応援クリックを頂けますと
大変嬉しいですー

この色合い、
いいじゃない

にしても、お花の量が多いけど、、、
先生のお手本です。
バランを減らして
ややコンパクトに。
持ち帰った時には
ツボミだった花も
あっと言う間に開きました。
アルストロメリアは、
まとめて花瓶に移動。
どんどん新しい花が開いていきます。
ナリコッという黄色い葉の枝ものと
黄色い百合、
ラナンキュラスでした。
大作だー

両手を広げたような
伸びやかな姿

ややコンパクトに
生け直しましたが、、、
真ん中の百合の花は五本、
それぞれに、花が3〜4個ついています。
開いたら大変だ〜

ツボミがありました。
どうしてこうなった

残すところ、お花教室も
あと3回。
どんな花材を使うのか
楽しみです
