今日のソウルは、、、

というか、江南区は

青空が広がりました。

昨夜は、かなり強風が吹きましたから

空気も入れ替わったのかな。



{8E4DC04A-3345-4402-9570-7FBF16A19C8B}

日に日に緑の葉をつける街路樹。

そんな新緑を目にすると

こちらも力をもらえる気がします。

昨夜の強風にも耐えたさくらの木。

場所によっては、

まだまだ綺麗に咲いています。




{E64E429A-A147-4BFB-AB91-CEF8B5E7D6F1}

さて、

そんなさくらの季節に

思わず手にとった

ポテトチップスの桜色のパッケージ。

右のボトルは、お気に入りno brand の

リアルいちごヨーグルトいちごです。



{FA9A5ABA-49B3-4CAE-9065-DF50D41FCB13}

一斉を風靡した

ハニーバターチップスの

春バージョン

気なっていたんです。



{55EEB7C2-63E6-4438-A18D-82B715E9CDB5}

ハズしちゃうかなぁと

思ってなかなか買えなかったんですが

桜が終わらないうちにと

買ってみましたよ。



{106EB2CC-4E1B-43FA-A9DD-40E80775309A}

右下の絵は、梅に見えるけれど(笑)

ハングルは、『チェリーブロッサム』

と書いてあります。

韓国読みすれば、『チェリブラッソム』


{D5CAD9DB-FE1F-4E5D-8BCD-9AF1B7DC8B4E}

ハニーバターはそのままに

どうやって桜味にしているんでしょう?



{2F10E341-19BD-488D-8BC0-D99A02CB8B04}

チップスをよく見ると

シーズニングの粒々が見えます。

これが、チェリーブロッサムというか

チェリー味でしたさくらんぼ

なるほど、サクランボなんだね。

知らないで食べると

何味か悩むところですが、

桜味だと思えば、そんな味ですよ。

おためしあれ。

味は悪くないです。

ウシシ



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!