ちょくちょく書いていますが、、、

私はチョコレートが大好きで

ストックは欠かせません。

日本だと、ロッテや明治など

国産のチョコレートを食べていましたが

韓国では、ハーシーズ、ロシェ、

リンツ、ミルカなど

外国のチョコレートを食べることが

多くなりました。

テレビでも、ハーシーズやロシェのCMは

日本よりも多いと思います。



{699E1D64-20CC-4E93-A831-2FB34BF0EE69}

ロッテマートで買った

チョコレートのお菓子たち。

今のお気に入りチョコレートは

新しく出たコレ下矢印


{7FD565D2-1C17-4ED5-BBB7-6033A5DBB1A9}

ハーシーズのクッキープラスアメリカ

ハーシーズのチョコに

砕いたクッキーとキャラメルが

はさんであるんですー。



{927E8874-A516-4E09-9C76-BD7C8390AFC8}

カロリーを考えると

恐ろしいですが、、、

最強のチョコレートですウシシ


{6C7507ED-10D9-4C8A-874B-4D30E75E1C7E}

もう一つのお気に入りは

サンミッシェルのチョコレートガレットフランス

ザクザク系でうまいビックリマーク

今のところ、ロッテマートでしか

みたことがありませんが、

やみつきになる美味しさですドキドキドキドキドキドキ



{4F1E9085-1EBF-4D1E-8B24-1EF861C1B91E}

昨日パトロールしてきた

ロッテ百貨店。

賞味期限が近づくとかなりの割引率になるので

時々チェックしています。

リンツのチョコが半額だビックリマーク



{816D4E8F-1D3C-4878-BEBE-36309499F8F0}

あ、サンミッシェルのシリーズが

たくさんでてるーラブ

でも、お気に入りの

チョコガレットは無い。。。

やっぱり、あれは、ロッテマートにしか

ないのかしら。



{78FAF4CA-1BB6-4D63-9CD8-02DA50660CFB}

ロッテ百貨店で買ったのは

この4品。

いずれも、割引になっていたので

全部で1万won(千円)しないくらいでした。

輸入物は高いんですけど

割引になることも多いです。


{8743C7C1-B046-41A3-BC08-E14C5D7A1C17}
 
今回初めて買ってみた

patisseries COLIBRIのマドレーヌ。

フランスのスーパー

franplixでよく見る焼き菓子です。



{A671D5A0-0D18-482E-971F-722E30714622}

プレーン、チョコチップ、フランボワーズが

あり、フランボワーズを買ってみました。

ふわふわで軽い食感、

ほのかに香るフランボワーズチョコがけハート

なかなか美味しいです。



{187167C0-3FEC-4E4F-80F0-7C006C069272}

サンミッシェルのガレットは

うーん、、、汗

やっぱりチョコレートガレットには

敵いません。





ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!