韓国で生活して

ずーっと疑問に思っていたこと。

『はっ!そっか!』と納得しました。


韓国では、

野菜や果物、洗濯洗剤、

トイレットペーパーと

なんでも大量売りビックリマーク

最初の頃は『高い〜』と思っていましたけれど

よくよく考えたら

量がはるかに多いですものね。

我が家は、二人暮らしなので

野菜や果物などの大量売りは

すごく困るのです。

キュウリ6本入りとか、

絶対腐らせる自信ありウシシ



{568B68CB-CD86-465C-BE3C-7B18AC9FD5A3}

そして、

疑問だったのが

玉ねぎやじゃがいもなど。

800gとか1kgとかグラム売りになっているため

7〜8個は入っているんですが

必ずと言っていいほど

1個は傷んでいるんですよねぇ汗

えーん

特に玉ねぎはそうなので

毎回皮をむいて切ってみるまで

安心できませんあせる

百貨店で買ったものも然り。

そんな時、友人が放った一言は、、、

グラサン「傷んだものをわざと1個いれてるのよ。

グラム売りだからね』

ガーンガーンガーン

あーっ、

故意に入れているならそりゃ

毎回当たるよね?

お肉の血抜きをしていないのも

重さを増すためだと聞いたことあるし。

もちろん、これが真実かどうかは

わかりません。

あくまでも素人の意見ですが

妙に納得してしまったのでした。



{13AA5A0B-84D0-4661-9925-DB2AFAEF760F}

じゃがいもは、

こんな感じで打撲傷を負っていることも

多いです。

痛々しい…笑い泣き


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!