平昌オリンピック

無事に閉幕しましたね。

日本も韓国もメダルラッシュ🥇🥈🥉

思うところは色々とありますが、、、

とりあえず、感動をありがとう💕


{C6B789E6-A6D5-4B9B-A8FA-91B0129D96C2}

次は、パラリンピックビックリマーク

3月9日〜18日まで開催されます。

こちらにも足を運びたいなぁ。

今夜

閉会式の中継を見ていたら、

気になるものが、、、

あれはてなマークはてなマーク


{C20603EA-3FA1-459F-B8B7-F4206ADBF2D3}

韓国選手団の後ろから

歩いてくる

平昌オリンピックのマスコットの

スホランの横に、、、



{E913A874-880C-4CBE-820E-2F44147A9B9B}

オレンジ色の虎がーーーおーっ!

あの虎、

見覚えありますかはてなマーク

ゆるゆるの作りですけれど、、、

アレは間違いなく

1988年ソウルオリンピックの

マスコット『ホドリ』じゃないですかーーおーっ!

30年の時を超えて現れた!?


{9FD532EC-D8D3-4E28-88BF-2C2D1848A934}


いやいや、

韓国では未だ現役だったりします。

地下鉄駅にイラストありますし、、、

オリンピック記念公園には

今も当時のグッズ屋さんがあるんですよーあせる

信じられないくらい時間が

止まったお店で、

ホドリのソフビ人形を見つけて

買ったことがあります。

その様子を書いた2015年の私のブログ↓




{0A6C99BF-BA65-4B57-8167-9BED650FE50B}
 
クビに五輪マークを下げているホドリ、

なかなかかわゆいドキドキ

あ、、、

ということは

今回のスホランとバンダビのグッズも

何十年も売られるのかしらねウシシ

などと思いながらテレビを観てました。



{4B734CD9-5DC4-4EB1-874C-A45D68DD6A6C}


昨日emart で買った大粒いちご。

長すぎやしないかい?



{2558C91E-B743-46F8-9BCB-A113182AFF9B}

小粒な方は(といってもデカイ)

タルトに焼き込みました。

こんな形でも、

甘くて美味しい韓国いちご🍓

だって〜日本の技術だもの🇯🇵



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!