久しぶりに

これイケルドキドキと思った

韓国のマートで買える  

お菓子ビックリマーク

あの有名なお菓子の

新しい味です。

さらに、

日本に一時帰国していた時に

買ってきた日本のお菓子も

ご紹介しますーほっこり




{8995C161-E55F-40AE-A8DB-CF09A41F634A}
  

韓国のマートで買えるお菓子で

好きなものはアップ

チャミングのレモンチーズ味

(クリームサンドクラッカー)

ククダスのコーヒー味

(ラングドシャクッキー)

エイスのチョココーティング

(クラッカー)

クラッカーが多いのは

ハズレないからw  




{372FD35A-667D-4723-8731-77C286EFB020}

今回買ってみたのは

韓国を代表するお菓子

チョコパイ情の新バージョンアップ

個人的には、情のケーキ部分のパサツキが

好みではなかったのですが、

今回のオレンジ味🍊はずっと

気になっていました。




{49FCD945-7898-4CCF-8589-71356B085C31}

12個も入っているので

買うのがためらわれましたが

チョコチップ&オレンジジャムなら

間違いないだろうと

買ってみました。

(値段は4,800wonくらいかな?)




{41F3AC7F-BDF8-4278-BE02-29980E95B709}

大きさは

日本のチョコパイと同じくらい。

ではー

いただきまーす!!




{595A7C8D-01F0-41A5-831A-BD16F13E2369}


あ🧡

これ、美味しい!!

チョコチップの食感で

ケーキ部分のパサツキが気にならないビックリマーク

オレンジジャムとチョコチップの相性は

間違いないですね。

中のマシュマロともよく合います。

これは、12個食べきれますラブラブ

久々にヒットの韓国菓子でした。

コンビニやマートで売ってますので

チョコxオレンジが好きな方

食べてみてーラブ

お手軽おやつにいいですよ。





{55856854-A56A-4FB2-8931-5E04AE9FE91C}

さて、

次は、日本で入手してきた

お菓子たち日本

まずは、、、

長崎市の眼鏡橋のたもとにある

カステラの匠寛堂さんから。



{8988F8C6-37DD-4EEF-A718-D370DCB59BA9}

皇室献上の五三焼カステラのお店です。

ネット販売はありますが

店舗は、ここだけ。

献上五三焼は、職人さんが

手焼きしている特別なカステラなんです。



{084FBAB0-7AA6-4997-99C7-4285E7FBB018}

買った品物の包装を待つ間

五三焼カステラとお茶を

いただいてほっこりラブラブ




{872A2F08-8ECD-4ED6-B891-20652D1F3289}

ソウルへ大事に持ち帰ったのは

献上五三焼 天地悠々。

天地悠々の文字文字は

北村西望先生の書だそうです。

(長崎平和祈念像を作ったかた)



{15AB42E1-3FE1-4C87-BCA2-A73737B0350A}

厳選した卵をたっぷりと使った

カステラは、黄色が濃いです。

味は濃厚かと思いきや

意外とさっぱりでした。

(個人的には、福砂屋が好き)



{D900F5EA-6787-49FA-8C88-E69C84C10FBC}

それから

大好きな虎屋の羊羹と、

鎌倉紅谷のクルミッ子🐿

クルミッ子は、バター、キャラメル、クルミの

ハーモニーが絶妙なスイーツで

大好き💕

魅惑のスイーツですビックリマーク



{F8F5F231-3F68-4060-90C2-07DA2F5822CE}

虎屋の羊羹ですが

これは、ラムレーズン羊羹ビックリマーク

ふわりとラム酒が香る

新感覚の羊羹。

これ、美味しい音譜

好きドキドキ

のしがハートになっていて  

バレンタイン向けかな。

あんこが苦手な男性にもウケそうですヨ。



{F336DD47-8268-4ADB-9AED-67132708646A}

ブラックサンダーも

ラムレーズン味を出してました。

これも、くせになりそうな味。

ラムレーズンって

流行っていますはてなマーク




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!