ただ今

日本へ一時帰国中。

何か韓国らしいものを

お土産にしたいけど

これが難しい〜ぼけー

特に韓国駐在仲間には

何がいいか、悩みます。


{759EC711-FE3A-447A-A74F-C056EEFE9BFA}

今回用意したのは

お湯で溶かすだけの

インスタントのお茶2種。



{54EDF57D-A326-482D-A043-7964EEFA5266}

생강차 (センガンチャ)は、生姜、

대추차 (デチュチャ)は、

ナツメ(デーツ)です。

面倒くさがりな人でも

韓国らしいお茶を楽しんでもらえるかな?



{03528CB1-B1C5-4F28-B275-F6D6268CB607}

韓国では

スティックのコーヒーミックスが

有名ですけれど

同じ発想かも。



{C0085D72-03E3-477E-A4B5-B3C068786BB2}

加糖なので甘めですが、

ナツメやナッツの粒入りで

満足度が高い飲み物です。

(粒が浮かんでいるの、わかります?)

このつぶつぶが美味しいドキドキ




{DEC6B332-F72D-4D4D-A672-F7B959CE40CC}

もう一つは、

バッグチャームドキドキ

今までも、ふわふわのチャームは

色々とでましたが

これは裏に鏡がついているのです。

ふわふわも進化してますよ〜。

可愛くて使えるアイテムラブラブ

手仕事が得意な友人が仕入れてくれました❣️



{F8546EF6-BAE3-4786-856C-EA38926FE0D9}

東京で働いていた時の友人は

もちろんのこと

ソウル駐在組の友人たちにも

大好評でした。

ニコ



{A20782A3-E78F-4D58-B25B-C8580D11B3B8}

さらに

中国茶会をしてくれる友人へは

御茶請けに韓国菓子を買って行きました。

明洞の新世界百貨店本店地下にある

新世界떡빵 



{5183FB50-AC41-44A6-B69B-3D04A0111493}

韓国のお餅などもありますが

おススメは、日持ちのするもの。
 
個包装されているので

少しずついろんなものを楽しめますよ。



{D29C36BE-F1CA-489F-8642-84D65A02F36F}

一番手前の細長いのは

トドクの砂糖漬けビックリマーク

トドクは、ツルニンジンです。

わたしは、キンピラにして食べるのが

好きですが

砂糖漬けも、美味しいに違いない。

お茶会の様子は

また別途アップします。




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!