一度食べて

やみつきになったもの。

酸辣肉絲(サンラールースー)グリーンハーツ

また食べに行って来ました。


{D9A753CE-0690-482B-A596-96E133FC9773}

お店は『チョンジヤンコチ』。

場所は

麻浦区の望遠(マンウォン)です。

前回は10月で、まだ明るかったのに→

今は真っ暗だ。



{BA826B0D-E1D0-46BD-97C9-9C8F13F05153}

ヤンコチも

もちろん美味しいし

チンタオビールも飲みたい🍺



{613B1299-883C-4FA8-8196-57DA0B959928}

早速

チンタオビールで

かんぱーい🍻



{2A60AFD2-D106-437C-87FE-C8CDA25755B9}

まずは、

ヤンコチからね。

ぐるぐると自動で回る焼き器におまかせ。



{3360C0C0-EB57-4604-AEC1-BD1DE83020DF}

羊肉もジューシーで美味しいし

二種類のスパイスも

うまい!



{096EE8A7-A5D6-4BBE-B30A-0AAF533D27E3}

ふと隣のテーブルをみると

変わった瓶が、、、目

ハルピンビール?

気になるーキラキラ


{DFCD4B85-2E42-405F-B094-451CC5DF2189}

というわけで

ハルピンビールを注文してみました。

が、、、薄くて美味しくない(笑)

チンタオに戻しましたウシシ



{A0B31C84-11A8-4321-BEED-DE0B9D545BF6}

ヤンコチを食べたら

いよいよ、本命の

サンラールースーを注文です。

やっぱり、美味しいーラブラブ

追いパクもお願いしました。



{9485BFCB-93E1-43ED-91B9-A71139BAFA84}

サンラールースーがこんなに

美味しいのなら、、、

と頼んだ、麻婆豆腐。

あ、赤い…汗

激辛ーーーメラメラメラメラメラメラ

お店のおっちゃんに

「辛くて食べられない」と訴えると

「だよねー、俺でも辛いもん」だって〜汗

え?え?じゃ、なんではてなマーク



{178235FF-F47B-4982-ACD6-F2405A078EAE}

おそらくお店の方は、朝鮮族。

麻婆豆腐は、韓国人の味覚に合わせて

作っているのではないかと推測されます。

手が止まっていると

お店の方が麺を出してくれました。

これで辛味が緩和できるのか。。。音譜

いや、かえって辛味が麺にからんで

余計に辛いわーメラメラ



{438B135F-2CFE-4ACE-B9AA-90A8805D5A1B}

ならば!と

注文したのは、海鮮おこげ。

うーん、今ひとつ…あせる



{0C77645A-6DB9-4ACF-996C-B86A61B555A0}

ヤンコチとサンラールースーは

抜群に美味しいんです!!

やはり、

メニュー選びは大切ですよね。


{B7E847C3-CF9F-4A5F-9A3A-9C57825F9C5F}

食後は

辛味緩和のために

暖かなカフェへ移動ビックリマーク

TOM N TOMSのカップも

クリスマス仕様ですねクリスマスツリー



{ED4F695F-6B49-4D97-AD3A-26EB5DD0371D}

私が注文したのは

温かなカフェモカだったんですが、、、

なんかカップが冷たいよ?

下は暖かいんだけど、上は冷たい。

蓋を開けてみたらば

あれれ?少なすぎよね?

ほぼ半分はホイップクリームでした。

おーっ!

チョンジヤンコチ
 천지양꼬치

ソウル マポ区 ボウンロ74(マンウォンドン)
서울 마포구 포은로 74 (망원동)
02-322-1020

カカオマップ→


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!