韓国でのアパート暮らしは

おおむね快適です。

が、、、

ちょっと不便なこともありまして。


{D18EDE4C-F34E-4C2E-B737-2AA6E18980DD}


例えば、部屋の電球。

電球が切れたら同じものを買って来て

自分で交換しますよね?

うちの部屋の電球は

一つ一つに

安全機なるものがくっついていて

電球だけキュキュッと回して取り替える、

ということができないのです。

(物件によるみたいですが)


{227A4086-29D7-4ED7-81AF-B8B1C7E7EC83}

ダウンライトだけでなく

細長い蛍光灯も然り。

これも一本ずつに安全機が付いていて

素人では交換できないのです。

しかも、賃貸物件ですから、

安全機の不具合なら大家さんが負担し

電球切れなら入居者が負担。

どちらかわからないので

電球一個切れただけでも

仲介不動産屋さんに連絡してから

メンテナンスに来てもらう

という面倒なことになっています。



{90507A5D-36E0-4DC5-91B6-1A50AD7191A7}

ある日、洗面所にある

二個並んだ電球の片方が切れました。

不動産屋さんに連絡して

アパートのメンテナンスに来てもらうと

安全機だけ交換し(大家さん負担)

電球はそのまま使えるということでしたが

2週間ほどで切れちゃったぼけー


{EDA95458-4B80-4475-84C9-3E9D7562E95B}

またメンテナンスに来てもらい

電球を交換してもらったわけですが、

電球代が

一個25,000ウォン??

え?電球一個で、2,500円??

実は、洗面所の電球切れは3回目。

以前は、10,000ウォンだったので

値上がりしたのかと聞くと

以前の請求が間違いで

正しくは25,000ウォンだと言うのです。

はてなマーク

じゃ、今までの2回は

私が得してたってことはてなマーク

いやいや、

おかしい、おかしいよおーっ!

納得いかないけれどね、

払いましたよ。

ただね。

この金額で、2年足らずしかもたないんですあせる

クオリティ低すぎ。。。

異国暮らしを実感する

瞬間です笑い泣き



{4F891E88-AC17-4737-906E-5981E2ACE0AC}

また、

こちらの請求書。

私宛の住民税の通知書です。

支払い義務があるのは世帯主、

または収入のある者などと書いてあるので

放っておいたんですが、、、



{A4650334-E758-47E4-8334-EF7FB4603271}

再度、請求書が来たよ。

しかも滞納金が加算されちゃって。。。ガーン

こりゃいかんと思い

会社の方に問い合わせしてもらいました。

結果、私が世帯主になっているとな?

??

どういうことはてなマーク

はたまた訳がわかりませんあせる

600円くらいですから

払いましたけれどね、

なんか、いい加減だなぁ、

と思うのです。



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!