インスタグラムで見て

ずっと気になっていたカフェコーヒー

青空が見えている韓屋作り。

本格的なイングリッシュスコーン。

見栄えのいいドリンク。

先日、行ってきましたビックリマーク


{8F94D3F7-8477-4149-978B-227A753E54F9}

安国駅近くの

古い韓屋を改装した

Layered (レイヤード)です。

この行列は、店を出た後に撮ったもの。


{3A83B123-6C49-4E37-BA4A-792D1FE28F0F}

私が行った時には

一組待ちだけでした。

幸いにも待ち時間は短かったです。


{1310FA5E-DC33-46FF-A494-3B6CD703E5D3}

待っている間に

メニューをチェック。

左がドリンク類、

右がスコーンなどの焼き菓子。

種類が多いね〜。



{AC101F72-E157-473D-B1E3-D48ECD021092}

いよいよ、店内へ。

おーキラキラ

これがインスタで見た

青空の下のスコーンねラブラブ


{12B89EC9-2D32-44A1-9DB0-0C0A8F3CB49A}

本を重ねた上に並ぶ

スコーン。

見せ方もおしゃれラブラブ

みなさん、バッシバッシ写真撮ってる。

これは、インスタ映えするわ。


{61654545-92E2-4FFC-AAD2-8BE790133877}

バナナケーキや

ココナッツケーキ

レモンケーキ🍋

うむ。どれも美味しそうー!!




{CEB6B90C-13AF-43E8-ADC7-405137FC5604}

ジンジャーブレッドも

定番よね。

プアンドンにも英国式スコーンの店、

SCOFFがあります。

そこのジンジャーブレッドも美味しかったなぁ。

→SCOFF過去記事


{83244D5F-C863-4E45-8786-5AA381DF3793}

甘くない

バジルのスコーンもあります。


{4F9ADC14-B400-438F-A9C1-3CEC1CB48CE8}

こちらのお皿に

自分で取って

レジでドリンクを注文し

一緒に清算する仕組みです。



{0B48CD46-A017-400D-B395-97A7CAB88878}

ケーキ類は

清算したら自分でテーブルへ運びます。

アールグレイのスコーンと

ココナッツデニッシュドリーム。

どっちも美味しいラブラブラブラブ

ココナッツは、リピ決定です




{F38DB3B1-A4D7-41B7-AEC4-93CE3F390686}

ドリンクは、

お店の方が運んできてくれます。

これは、アインシュペナー。

生クリームたっぷり。

甘いコーヒーです。



{D74CBEDE-4C98-4506-8CBB-8BC2D61D88A8}

オレンジアイスティーは

たっぷりサイズアップ

上にオレンジシャーベットが

のっているんですが

これ、そのまんまオレンジで

すっごく美味しいーラブラブ

これも、リピ決定ビックリマーク



{1D799980-0E9A-4098-8E88-EFF5DA5D7569}

焼き菓子の価格帯は、

4,000〜5,000ウォン。

ケーキ類がお高い韓国では

お手軽価格です。



{6C2F9D44-0695-41F8-BE1A-7F9B4D36C634}

真ん中の白いところが

青空の見えていた天窓部分。

日が差してきて日除けがかけられました。

日本の古民家カフェ同様

韓国の韓屋カフェも

落ちつきます。



{C14BD946-E268-4E35-8481-E7FAA2BA2810}


地下鉄3号線、安国(アングッ)駅

2番出口より直進、右手。


Layered

ソウル市 ジョンノ区 プッチョンロイギル2-3
서울시 종로구 북촌로2길 2-3
02-763-0604


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!