ソウルの街のあちらこちらで

黄色い菊の花を見かけるようになると

ああ、秋なんだなぁと思う。

ソウルに住み始めた最初の秋

この風景はとても新鮮でした。


{F1570E2E-15A0-4CE0-9AEF-3BD801C972A4}

黄色い菊の花とともに

韓国では、秋夕(チュソク)という

旧盆がやってきます。

お盆には、お世話になった方などへ

贈り物習慣があるのも

日本と同じ。  

{8210B29E-3C23-43CD-940E-8692174ED60F}

デパートやマートだけでなく

ビル前にも

臨時の店舗が。。。


{C2DAC7D6-20A7-47B5-89A9-E35F33AB2B73}

金色や赤の包みを持ち帰るのは

とても誇らしいことらしい。

大きく目立つことが大事ビックリマーク


{8479A43B-891C-4C8F-9FCA-12EAED26F8B0}

↑これは

栄養ドリンクかしらね?


{DFB6C441-FE26-4567-8C4F-6DC2FF6A466E}

チュソクソンムル(秋夕贈物)を

携えて歩くサラリーマンの多い

テヘランロで、何やら撮影が。。。



{EB8A5EAF-2B4C-4678-B13F-7115CC0EE9CE}

まだ働いている人のいるビルの前。

真ん中の男性が主役らしい。

企業のCMかしら?


{10BD8166-8F2A-4C14-BD6E-93E0DCFF097E}

そしてこちらは、

現代百貨店coex 店のイズニーベイカリー。

フランスのイズニーのバターを

使った焼き菓子の詰め合わせが

オリジナルのトートバッグに入っています。

こんなお中元だったら

嬉しいなラブ

(受付け終了済)


{86C5449E-41BC-44C4-9A53-60E321BAE48A}

こちらは

チェーン店のカフェ

ボールバセットコーヒー

カフェでも、お中元セットを出しています。

これも貰うと嬉しいな😆


{9BBBEFC2-63E8-4A82-819A-3077833A7E37}


今年の秋夕(チュソク)は10月4日。

その前後が秋夕の休みなのですが、

そこに土日や振替休日、他の祭日も重なって

9/30から10/9までの

なんと最大10連休!!

休みの少ない韓国では

夢のような大型連休です。

若者たちは、昨年末から

海外旅行の航空券を押さえたなんて声も

聞かれました。

その余波で

チケットはいつもの倍以上に跳ね上がり

日本へ帰るのもままならない状況に笑い泣き

泣く泣く高いチケットを買って

とりあえず日本のどこかには

帰れることになりました。

日本滞在記は、また後ほど。

しばらくは、溜まっているソウルの記事を

アップしていきます。

みなさま、どうぞ

よい休暇をお過ごしくださいませ。

飛行機


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!