常々、

韓国のコーヒーは味の割に

高いよなぁと思っていますが、、、


{FCBD0066-0252-45AD-8FCF-60754196C437}

↑ここのアイスアメリカノ、

うっすうすで、プラカップで

一杯7000ウォン。

高すぎーーあせる




{DE2EA2BB-4E42-4D89-98EF-88679ECD88A3}

さて、

この日の夕食は

そのバカ高なカフェの近くにある

タッカルビのお店へ。


{E0EAB4D4-A709-4A5D-836A-95317FF9FBF8}

お店の名前は

『コスタッカルビ』

最近は、

チーズをたっぷり加えた

チーズタッカルビが人気です。


{DDBE400C-BCDA-4481-B2D5-0AE55281AB6F}

こぎれいな店内は

カンナムという場所柄、若い女性が多い。 

店名が気になるかもですが、

アルファベット表記だと

GOSOO DAKGALBI。

これはハングルに当てはめたためなので

読み方は、ゴスー ダッガルビと濁らず

コス タッカルビでokですよ。


{076C3498-0EB8-445E-ADB4-6A901155D056}

『タッカルビ』と一言発しただけで

英語のメニューがやってきました。

ちっとも上達してない韓国語スキルw

タッカルビとは、鶏肉(タッ)と

キャベツや餅(トック)などを甘辛く味付けして

炒めたものです。



{079932EC-6B8B-40F3-BA19-B6E09A720A31}

オーダーすると

ぱぱーっと並ぶパンチャン。

甘いドレッシングのサラダや

包み野菜のサンチュや大根など。


{796FA5D6-9CE8-49EE-BBA5-66EBE6BD1920}

トッピングは、

チーズとスジェビにしたんですが、

トックが入っているので、

スジェビは、いらなかったわ汗


{A054073B-3660-4C28-A90D-D591D6427FBF}

コンロの火は消えていますが、

鉄板が熱いので

チーズがとけていきますラブラブ

辛いタッカルビも、チーズを絡めれば

マイルドになるので

私でも大丈夫ドキドキ



{50487BFB-D411-4184-BAFA-17736B1B2324}

サンチュや、

薄切りの大根に包んで食べても

オッケービックリマーク


{B04E95E1-6A3B-444D-9F57-D198DC635996}

少しだけタッカルビを残して

サラダに入っていたコーンも入れて、、、

ポックンパプ(焼き飯)を一人前追加しました。

お店の方が手際よく、

タッカルビの残りを刻んでいきます。



{DDE50281-5B20-4779-B104-1B0FC584B0C2}

そこに、

ご飯と海苔を混ぜ

炒めていきます。


{3084AC70-7F9C-407B-AA4F-5DAE8661CCAE}

鉄板にぎゅーっと押し付けて

香ばしくなったら出来上がり。

海苔がたっぷりで

うまーいドキドキ

残しておいたチーズも

美味しい要素かも。

タッカルビ本体より

シメのポックンパプの方が

断然、好き!!



{CB7915B5-3620-4486-AA4D-C3A5341F86FF}

コスタッカルビ
고수 닭갈비 

ソウル特別市 江南区 駅三洞 635-11
(서울특별시 강남구 역삼동 635-11)
02-567-9003




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!