ヨクサムグローバルセンター近くにある

日本のお蕎麦屋さん

大村庵。

ペインティングクラスの帰りに

時々利用しています。  


{8AE4CABC-63C2-4506-AD58-22B781A66486}

これは↑

ペインティングクラスで描いた

ムンチャド(文字図)。

漢字の中に、民画のモチーフが

散りばめられた、可愛らしい作品です。



{B0273262-3C84-4F0D-802D-24C9A53B3B3C}


ペインティングクラスが終わるのが

お昼12時。

すぐ近くにある大村庵で

お蕎麦を食べて帰ろうー。

お蕎麦は、韓国人にも人気なので

いつも混み合っています。




{79D00476-1CB4-457F-99BE-13E7650CADB6}

席に着くと

冷たいお茶と、揚げた蕎麦のおつまみが

出てきますよ。

待つ間に、ぽりぽりラブラブ


{DC7A120A-D399-4E48-8DD2-CD1AE8E73EDB}

これは、

一番人気の天盛り。

日本の天ぷら粉を使った天ぷらが

美味しいーラブラブ

ツユも日本の味。

そば湯も出ますよ。

(以前あった細巻きのサービスは無くなりました)



{A19B47B7-AEE3-437D-A88A-2A42C13C166C}


ある日の、山かけ蕎麦。

値段は、13,000ウォンだったかな?



{481FF74A-5D29-4E39-8A53-D89B93EFA49D}


山かけ蕎麦を

ずるずるとすすっているのは

おそらく、わたし一人ね。

あー、美味しいラブ

私の横に座ったサラリーマンらしき

男性一人。

天丼が運ばれてきて

その後に天盛りが運ばれてきた。

てっきり、もう一人来るもんだと

思っていたのだけれど、

その彼は、目の前の天丼をすごい勢いで食べた後

さらに、天盛りそばも食べ始めた。

おおお〜、男らしい(笑)



{98B1B35D-119B-4FFC-A401-D1982B017203}


第一土曜日は、休業日です。 

また、ブレイクタイムもあるので

お気をつけください。



{888E564C-C352-4F9A-B0F5-8E40EEF8B90A}

大村庵 

ソウル特別市 江南区 駅三洞 828-55, B1F
(서울특별시 강남구 역삼동 828-55, B1F)
02-569-8610





ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!