金曜日の

江南(カンナム)一人ランチ。

毎週、何を食べようか悩みます。

江南駅周辺って

お店たくさんありそうで

使える店は少ないんですよねぇぶー

駅近で何かないかなぁと悩む。。。

あっ流れ星

少し前に

『アオリの神隠し』というラーメン屋さんが

江南にもあるって何かで見たな、と思って

行ってみることにしました。

実はわたし、ラーメンはめったに食べません。

ラーメンにもKPOPにも、うといので

ここも、日本からやってきた

ラーメン屋さんだと思っていました。

BIGBANG のスンリというかたの

プロデュースのお店で

六本木や大阪にも店舗があると知ったのは

食べた後、fbにアップして

友人のコメントを見てからです。

{9FF3DB38-131F-40E4-8EC1-562096EBCA48}
 
ではー

何も知らず

日本のラーメン屋さんだと思って入った

様子をお伝えします。 

ウシシ

江南駅一番出口のすぐ右手にあるビルには

フランスのパン屋さんゴントランとか

日本の古奈屋も入っています。

地下二階にもたくさんのお店がありますが

目指す店は、地下一階奥です。

日本語で『アオリの神隠し』の文字。

日本の店だと思うよねはてなマーク

{3BFB55A8-D7BA-4DB3-B4E3-91485BBE32BB}

店に入ると、何人か並んでいました。

私も椅子に座って待とうとしたら、

すぐに席に案内されました。

スタッフは、片言の日本語OKでしたよ。

店内の席は

通路を挟んで向かい合うカウンター。

仕切りがある個室風です。 

(東大門DDPでも見たことあるわ)

席の上には、物入れがあるので

持ち物はそこに収納して

椅子に座ります。

{2955BB3D-89D9-4B0E-8E66-69E66C795201}

目の前には暖簾があるので

向かい側の人の顔も、

真ん中の通路を歩く店員さんの顔も見えません。

これが神隠し?

{1E522AC7-481E-4401-B1C2-C40D8BDFE528}

写真付きメニューと

注文票を渡されますので

麺やトッピングなどを選びます。

私が日本人だとわかると

日本語の注文票を出してくれました。

{B17B6865-5919-4517-965B-1C80E4B37236}

お水は、500のペットボトル。

飲み残しを持ち帰れるのがいいね。

注文票を渡して、待つことしばし。

ラーメンが運ばれると

目の前の暖簾が下され

さらに個室感アップです。

{8D5731FC-C7A5-43B3-8BE6-241E87AF3CBE}

よし。

ラーメンと向かいあいましょうービックリマーク

{41DDAA15-A42C-4697-8C4D-32456C34717E}

トンコツの白濁スープ。

チャーシュー二切れ、

少量のネギ。

麺は細麺です。

まずは、スープを一口。

…あっ、からっ、ゲホゲホあせるあせる

一口目でむせるあせる

水を飲んで気持ちを落ち着けて

ラーメンをすする。

ゔっ…ゲホゲホあせるあせるあせるあせる

またむせたえーん

隠し味を『普通』にしたんだけど

これが辛味だったんだー汗

『無し』にすべきでした。

{2BAA969A-3C6A-46E8-97FC-2B4F48777B98}

でもね、

私が からさに弱いからだけではないみたい。

隣の韓国女子もむせてたし、

どこかにも、むせてる人いたし、

基本ラーメンはすすって食べるので

むせやすいよね(笑)

ぐすん

煮卵トッピングしました。

後で知ったんだけど

卵かけご飯が有名だったんですね。

TKGって呼ぶのねおーっ!

{4A3AE0D4-BE50-46BA-B44B-8A55EE58FF93}

ラーメン一杯、1万ウォン(千円)。

量も少なめだったし、むせるし、

リピ…ないかな汗

日本のサイトを見たら

グッズも売っていました。

この女の子がアオリちゃんらしいです。

個室風の一人ラーメン。
 
貴重な体験でした。

{6F39FA8F-EC9D-441E-A50D-C9C374A9CBF4}

アオリの神隠し 江南駅店

ソウル特別市 江南区 駅三洞 825-20, 江南駅セントラルプルジオシティ B1F
(서울특별시 강남구 역삼동 825-20, 강남역센트럴푸르지오시티 B1F)




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!