弘大(ホンデ)にある

こじんまりとしたパンケーキ屋さん

BUTTER MILK(バターミルク)ドキドキ

いつも行列していて、なかなか食べる機会が

なかったのですが、

先日、初めて入ることができました。

うわさのパンケーキはいかにはてなマーク

{41C1F161-8102-47CD-AB45-0800C2FD3901}

この日は、

カップルが一組だけ待っていました。

(↑上の写真は帰りに撮ったもの)

これなら、余り待たなくていいかな?と

並ぶことに。

その間に、メニューを渡され、

オーダーも事前にとってくれます。

なぜなら、ほわほわのパンケーキは

焼くのに時間がかかるから。

{FD8D41BD-521B-49ED-9EF1-52A886E758FA}

日陰だったのが救い。

30分待って、店内に入ることが出来ました。

テーブル7つほどの、可愛らしい店内。

{23194B24-AB20-457B-A128-10863FBB0AA6}

すぐに、オーダーしておいた

レモネードが運ばれてきました。

水はセルフです。

{1745AED5-7EEC-4A3B-90BB-4E4F15242DD1}

15分ほど待ったかな?

リコッタチーズパンケーキが

焼き上がりました。

{E968E7D7-88BB-4017-8897-0A4161FAD1FA}

ほわほわのパンケーキ。

控えめなシロップとバター。

粉糖がふってあるだけの地味な見た目ですが、

食べてびっくりビックリマーク

{5B20451A-AD19-4C4A-B428-43D81F23A898}

卵をホイップしてあるのでふわふわ。

なのに

卵に頼り過ぎず、

ちゃんと小麦粉の味がする

美味しいパンケーキドキドキ

これは美味しいわ

ところどころに入っているリコッタチーズも

いい感じラブ


{5970AB1D-FF92-4555-A5B4-FC4DC68ADA14}

最近、スフレみたいなパンケーキが

流行っていますよね。

innisfree green cafe のパンケーキは

かなり卵の味が強い。→過去記事

bills のリコッタチーズパンケーキは

値段が高すぎ。→過去記事

{EF5CBEF5-008F-4D76-A550-21892D23999E}

こちらのリコッタチーズパンケーキは、

6,800ウォンでした。

プラス2,000ウォンで、スクランブルエッグや

ベーコン、サラダのついた

ブランチプレートにできますので

さらにコスパよしです。

待ち時間がなければ、また食べたいラブ

ホットケーキ

BUTTER MILK

ソウル特別市 麻浦区 倉前洞 6-131
(서울특별시 마포구 창전동 6-131)


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!