昨日の続きです。

今年の夏は、リゾートに行く予定もないため

プールが使えるのは嬉しいラブラブ

インターコンチのフィットネスは

評判もいいので楽しみです。


アーリーチェックインして

早速、プールへ音譜

リゾートホテルの感覚で

部屋で水着に着替えて

プールへ向かったけど

これ失敗だったことに、  

この時は気づいていないあせる

スイートルームの前にいる

トルハルバンと呑気に記念撮影してた。

{8DFD2C26-D33B-482F-91FF-55EAA010770E}


フィットネスは、

3階にあります。

エレベーターを降りれば

ロビーを見下ろす素敵な風景キラキラ

ここで、男女に分かれてフィットネス入口へ。

{C0A8EDF5-2317-4FAA-B59F-E2BA1F4505EC}

受付では、

フィットネス用の靴や、

水着も借りることができます。

{167EF617-0609-4C85-B616-A66FDDA2FA6B}

お風呂の入口に、

トレーニングウェア上下、靴下、

バスローブ2種類、タオルなど

全て揃っているので、手ぶらでOK

ここで、やっと気がつく。

水着で来た私は、

ここでお風呂使えないじゃん

{073EFEEE-F919-41A7-A52F-5272E44CB852}

くつろげるサロンもある。

濡れた水着の私は、くつろげないけどね。

{D62606F1-7DE8-43B6-8A91-31F4554F34F4}

お楽しみのプールは、

ジムに囲まれて

3レーンのみ。定員6名と書いてあります。

リゾートプールではないけれど

子供がいないので

のんびり泳ぐことができました。 

(以前利用したGHは子供だらけだった)

{0FE1DDB0-E750-4188-8216-B7F0C56151F7}


翌日の朝は、

受付で靴を借り

ロッカールームで

トレーニングウェアに着替え

ジムへ。

{94068678-4EF6-4FAC-AEB7-CF746946D3FB}

ランニングマシーンで

25分歩きました。

(えっ?それだけ?)

はいっ。

{1A5DC7B8-0929-44D6-A274-72091079FE09}

日曜日の朝、

会員の方が結構いらっしゃいました。

みなさん、健康には気を遣ってますよね。

{54E94D26-C419-4EE8-B7F8-B413D2C0957B}

かる〜く運動して、

今度はお風呂場へ行ってみました。

結構広くてサウナもありました。

湯船の中では、主みたいなアジュンマが

ストレッチしながら入っていたので

近寄れませんでしたよ〜。

さっとシャワー浴びて、朝食へ。

{2E18B7D6-01B4-4D18-B61D-55F9B887883D}

朝食会場は、一階のグランドキッチン。

綺麗に食事が並んでいます。

ベトナムフォーが人気みたい。

{3E45884D-E076-4D08-8B7A-374830232920}

ぐる〜っと回ってみたけれど

あまり食べたいものがなくて。

結局、フルーツスイカ

ミニマフィンは、美味しかったので

お代わりしました。

朝食付きだったので利用しましたけれど、

この内容で、4〜5千円は出せないなぁ。。

などと思いながら、ナッツとドライフルーツを

つまんでいました。

(今、写真を見ると、、、何てもったいない汗

{B1B83731-D4E7-4DAC-A78C-5C9EF2DBF81D}

チェックインの時に

遅い時間は混みますから、朝食はお早めに。

と言われた通り、

出た頃には、長蛇の列でした。

えっはてなマークそんなに人気のビュッフェなのーガーン

食べるものないのに。

{EA0F6AE8-246F-4A6E-A03A-55A7B6ECB11C}

チェックアウトは、12時。

激しい雨だったので

荷物を預けて、

直結のCOEX MALLでぶらぶらしていました。

都心空港も繋がっているので

旅行者の方にも便利ですよ。

{7862BC3E-803B-4A0F-B284-C6CA42E04C9B}


グランドインターコンチネンタル

ソウルパルナスの場所は

ここ下矢印

地下からもアクセスできます。

{123CF8A5-D684-4F6F-8839-5F006561F907}




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!