7月に入って

いよいよ、ソウルも梅雨入りかな?

スマホの週間予報からは

晴れマークがなくなりました雨

さて、

ここは三成(サムソン)の

COEX MALL。

地上まで吹き抜けていた空間は

大きな図書館になっています。

これは一部です。

ぐるりと本に囲まれた様子は圧巻ですよ音譜

{2B9C342A-7111-4CB0-8CB6-514F2CA08903}

そのコエックスに

繋がっている現代百貨店、貿易センター店に

イズニーのベイカリーが

入りました。フランス

日本にもないですよね?

{B4FBB181-CC01-42A7-8CFD-F03A4231A01F}

Isigny のバターは、

韓国では、千円近くもする

フランス、ノルマンディのバターですフランス

そのバターを使ったパンや焼き菓子が

食べられるとは、何とも嬉しいラブラブ

{4E391FAC-7505-41F3-820F-6B3C1647D447}

バターたっぷりクロワッサンに、、

{1397CED0-6DF0-4A5F-8DCF-4E32EC41E0BC}

あまーいクイニーアマンや

カヌレにフィナンシェ。

{ABE10083-3E5A-4A2F-8D53-48EA079C41DD}

ふふラブラブ

どれにしようかなぁ。

{97CED60D-1352-43DA-856A-AE8C554D4C79}

イズニーのバターも

売られていますが

これは、マートで買う方が

1000ウォンほど安いかな。

{F359BF88-0798-4E09-892F-EA07BE593452}

とりあえず、

3個だけ買って帰りました。

食べるの、楽しみ〜ラブ

{F8F85AC0-9E46-42A5-B8FC-C95AEB17D3D3}

同じ並びには

KYOTO MARBLEという

デニッシュ食パン屋さんも

新しく出店していました。

これって有名なのはてなマーク

{E971C519-CD21-4EFB-BD5D-2F8839D1D528}

トリコロールや

グリーンティーミルク、

マロン、チーズなどなど。

丸ごと一本だと、二千円ほどする

高級品ですよ〜日本

{25B0FAEF-507C-433A-BCDE-916871724D6B}

さ、

自宅へ戻りまして

早速、イズニーのパンを

食べてみましようラブラブ

包み紙が可愛い〜ドキドキ

{04B00592-77DF-4825-9F7E-4C0C8A61601F}

チョコレートクロワッサン、

イチヂクとクルミのパン、

フランボワーズキューブ。

{85D64E8E-311F-4EAC-A33F-7C7160F0877E}

まずは、

チョコクロ。

あれれ、、、薄い汗

断面を見ると、、、層が少ないですね。

{0CAADDA9-A934-4243-BA0C-C5198082558F}

フランボワーズキューブは

デニッシュの中に、

フランボワーズクリームがだっぷりドキドキ

上のホワイトチョコがいい仕事してるわ。

他の味も試してみたい。

{0B5CAF51-287D-42EA-9FDF-E7084ECB7883}

このキューブのデニッシュ、

流行っているみたいです。

VEZZLYでも、

キューブクリームデニッシュという名で

出ています。

しかも、お値段、イズニーより高いよおーっ!

食べ比べてみないとビックリマーク


{274FE7C0-0FD3-4D16-834E-5DB4C14FE1F4}

やっと、パンが充実してきた韓国。 

後は適正な価格を望む。

自国に美味しいバターがないんだから

関税を撤廃してくれるといいのにな。

などと思う今日この頃でございます。

えー?


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!