この日のレッスンでは
お久しぶり〜な方ともご一緒。
早速、米粉のシュークリームを
2種類作っていきましょう

家でも作りますが、
米粉は初めて。
グルテンが入っていないので
生地の固さが違う。。。
絞り出したシュー生地の上に
クッキー生地がなんとも
可愛い💕
まん丸で完璧に焼きあがったこちらは
他の参加者の方のもの。
(私は生地が柔らか過ぎて横に流れました💧)
コロンと焼き上がり

生クリーム入りのカスタードクリームを作り、
冷やしている間に、
タマコ先生が用意してくださった
ランチをいただきました

韓国素麺のパスタ風。
具沢山パプリカ煮込みがドーンとのってます。
自家製ビーツのピクルス。
奥のカナッペは
シュー生地なんですよ。
美味しくて幸せ〜

詰めて持ち帰り用のかんせい。
左下は、タマコ先生のマカロンとミニシューで
作ったプロフィットロールです。
可愛い

サクホロのシュー生地も
トロトロのクリームも絶品でした。
これは、再現したい

残りは冷凍保存して後日いただきましたが、
しばらく出しておくとクリームトロトロに戻り、
やっぱり最高でした。
市販品より美味しくて感動

ミニシューはアイスシューとしていただきました。
今の季節、凍ったままでも美味しいです。
タマコ先生〜ありがとうございました

先生のブログはこちら→☆