気がつけば
もう五月が終わってしまうー

って、毎月思っておりますが、
本当に、あっというまに日が過ぎていく。
さて、
空が青くて白い雲も
くっきりと見えた日。
小さな食堂へ。
セカンドキッチンの二つ隣の建物です。
お店の名前は、
チョングッチャン専門店『ヒャンギコウル』
(チョングッチャンとは
大豆を発酵させた味噌の一種。
日本の納豆ほどの粘り気はなく
その代わりニオイがすごいです)
壁に貼られた7つのみ。
チョングッチャン、キムチチゲ、
テンジャンチゲ、スンドゥブチゲが
それぞれ7,000ウォン。
サバ焼き、豚の辛い炒めものが、8,000ウォン、
一番下は、チェユクトッポッキ
2人分17,000のようです。
私が注文したのは、もちろん
チョン グッ チャ〜ン

(『ソウルでごはん』風に読んでねw)
mihoちゃんのブログに登場する
チョングッチャンよりは
はるかにシンプル〜

ほとんどしませんよ。
野菜も煮込まれ過ぎているのか
姿は見えません。
赤皿3つと白皿一つ。(←雑な紹介)
エゴマなら大丈夫かな?と
ごはんを巻いてみたけど
からいーーー

チョングッチャンと、もやしと白飯を
もくもくと食べる。
ソウル市ヨンサン区バンナムドン263-16
서울시 용산구 한남동 263-16
昼間の営業のみ、日曜定休