連休最終日、今日のソウルは

とっても爽やかなお天気でした。
 
空は青く、風は爽やか。

満開の小手毬、可愛いー💕

{C3F3C085-2476-4FD3-B1DB-3CDAA05B70AC}


韓国に住むようになって

初めて知った『ヤンコチ』ビックリマーク

美味しくて、くせになる

羊の串焼きです。

この日は、

まだヤンコチを食べたことがないという 

友人を連れて、

いざ、ヤンコチデビューしていただきましょう。

場所は、イテウォンと

ハンガンジンの間くらいにある

심양(シムヤン)ですおひつじ座

以前、チョンダム店に行ったことがあり 

美味しかったので、こちらに決めました。


{C2B08FB6-4749-465F-A1A9-C8754280DD21}

今の季節

窓全開は、韓国の常識ね。

街路樹の新緑が眩しいわクローバー

{1374FCD1-1CBD-4A00-BCEA-0F3648EE36F5}

ヤンコチ2人前〜ドキドキ

綺麗なお肉です。

こりゃ、美味しいに違いないね音譜

{185E71D0-66FE-42D8-BD6D-B569B532F9EA}

わたくし、

もちろん、青島(チンタオ)

いただきますー生ビール

{BC896138-8369-42B2-BEEE-9003111FE76E}

自動で串を回してくれる

便利な串焼き機。

クセのないミルキーな旨味のお肉を

ミックススパイスに付けて頂きます。

うま、うまラブ

あっという間に20本を平らげ、、、

{A0037F19-85C1-4EB9-B968-889122845351}

カレー味を追加。

やっぱりカレーは万能よね。

こちらも、瞬殺ラブラブ

ヤンコチデビューの友人も

気に入ってくれて、良かった〜ウシシ

{AD58434A-1703-4EF9-A87F-BD343427C1CA}

カーボン補給に

麻婆豆腐ご飯。

うう〜ん、、、これはイマイチだな汗

{25990FEF-C11A-4F34-A8B4-7AA2DA7DB13E}

たいていのヤンコチ屋さんは

自動で串が回る装置ですが

たまにそうでないところもあるので

確認が必要です。

私は断然、機械にお任せ派です。

{83619D4D-D4E7-4353-8697-A3051C6B1103}

シムヤン
심양 

ソウル市龍山区梨泰院路239-2
서울시 용산구 이태원로230-2

{E82BB944-9F1E-413E-B225-CD1DC26B5C0F}



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!