石垣島のCoco Dive(ココダイブ) -24ページ目

石垣島のCoco Dive(ココダイブ)

石垣島でのダイビング日記、海情報やイベント紹介など

またまたブログが・・・。


O和尚すみません・・・。


台風一過から元気に潜っています。


快晴や雨風強い日などあったものの


海の日を挟み楽しく過ごしています。


そんな海を今日は写真で



p

朝ちょっとバタバタさせてしまいすみません。


がおかげでマンタゲットです!!




p

この日はカメも多かった



p

天気が良いと地形も楽しめます。



p



p

K様 I様毎年ありがとうございます。



p

ヤシャハゼは結構寄れましたね。



p

講習も順調(うまい)またT様ご夫妻は夏の石垣は楽しまれたでしょうか?



p


そろそろアーチも魚が多くなります。



p

ウメイロの幼魚と



p

ウスモモテンジクダイもサンゴにびっしりです。



p

今日も念願かなって



p

そろそろ風もおさまりそうです。


皆様ありがとうございました!


気温30℃

水温30℃


★★今年度キャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆今季長期ツアーも発表!!(日程変更してみます。)

詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/



●7月にお越しの方に●●

・夏本番シーズン到来です。

・ダイビングの合間は、日焼け止め用のはおる物があると便利です。

・ウインドブレーカーのレンタルもあります。数に限りがありますのでお早めに。

わりと長々と強風が続いた台風も


やっと過ぎ、


今日からダイビングが


キャンセルになったみなさん、


次回こそは!!


今日は風をよけて竹富北側からスタート



台風一過

そろそろキンメも多くなってきています。



台風一過

癒されますね



台風一過

一生懸命餌を食べてます。


明日はもっと風も弱くなるみたいです。


気温30℃

水温29℃


★★今年度キャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆今季長期ツアーも発表!!(日程変更してみます。)

詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/



●7月にお越しの方に●●

・夏本番シーズン到来です。

・ダイビングの合間は、日焼け止め用のはおる物があると便利です。

・ウインドブレーカーのレンタルもあります。数に限りがありますのでお早めに。

ブログの更新がまちまちな今日この頃、


皆様いかがお過ごしでしょうか?


ここ数日分を一挙に


台風9号が進路を徐々に南に変えつつ迫っています。


しかし!!


楽しく潜っています。


毎年お越しいただいているお姉さまやお兄様


また初めましてですが、


まるで長いお付き合いのような気分だったお母さん(旦那様娘さんはお留守番)


皆様行いが良いのでしょうか?


何とか台風は大丈夫でした。



そろそろ台風が

神秘的ですが、


画像を盾にするのを忘れてしまいました。



そろそろ台風が

サービス満点でした


これも画像が


そろそろ台風が

最近よくいる


グルクマ


美味しいらしい。



そろそろ台風が

画像が・・・。



そろそろ台風が

さきちゃんの撮ってるのは



そろそろ台風が

以下の稚魚


そして



そろそろ台風が

可愛いアミメチョウチョウオのペアも「


これから台風対策。


再開は12日からですね。


気温30℃

水温30℃


★★今年度キャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆今季長期ツアーも発表!!

☆サンゴの産卵の時期も予想!!

詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/



●6月にお越しの方に●●

・夏本番シーズン到来です。

・ダイビングの合間は、日焼け止め用のはおる物があると便利です。

・ウインドブレーカーのレンタルもあります。数に限りがありますのでお早めに。