石垣島のCoco Dive(ココダイブ) -18ページ目

石垣島のCoco Dive(ココダイブ)

石垣島でのダイビング日記、海情報やイベント紹介など

太陽は昼からでしたが


寒の戻りで風も強かったのですが、


やっと風も落ち着き大崎へ


今年は3月中旬からでしょうか、



やっと風も落ち着きました。

コブシメの産卵です。



やっと風も落ち着きました。

「イカ最高!」ということで釘付けです。


そしてひっそり寝ていた



やっと風も落ち着きました。

こちらをぼーっと見つめてました。


明日から晴れそうです。


ありがとうございました。


気温20度

水温23度


★★10周年のキャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆新ツアーも近日公開!!

詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/




●3月にお越しの方に●●

・ダイビングの合間は、風よけ寒さ除けのウインドブレーカーなどをご用意ください。

・水中もフードベストがあるとベスト!

・お持ちの方は、まだまだドライスーツでもいいかも。

・ウインドブレーカーのレンタルもあります。数に限りがありますのでお早めに。

毎年感じますが、


もう3月。


寒の戻りで昨日から気温が下がっていますが、


本日もダイビングへ


写真が少なくてすみません。



3月も中盤

通年産卵はしているのですが、


卵を見ても春を感じます。


水温も徐々にではありますが上がってきています。


明日からは気温も上がりそう


このまま一気に初夏になって!


ありがとうございました。


気温20度

水温23度



★★今年のキャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆新ツアーも近日公開!!

詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/  




●3月にお越しの方に●●

・ダイビングの合間は、風よけ寒さ除けのウインドブレーカーなどをご用意ください。

・水中もフードベストがあるとベスト!

・お持ちの方は、まだまだドライスーツでもいいかも。

・ウインドブレーカーのレンタルもあります。数に限りがありますのでお


あっという間に3月、


今年も早いですね。


石垣島は現在は半そで半ズボンでめっきり初夏を感じます。


先月ですが、


毎年恒例のパラオツアーに行ってきました。


今年も天気が良く


鼻の頭の日焼けがまだまだらに・・・。


皆さんご参加ありがとうございました。




2016年 パラオツアー!!


2016年 パラオツアー!!

天気も最高です。



2016年 パラオツアー!!


2016年 パラオツアー!!

ちょっと冷たかったジャーマンチャネル



2016年 パラオツアー!!

そろそろ終わりな時期のツノダシの群れ


そして



2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!


2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!

日本じゃ会えない魚や


2016年 パラオツアー!!

なかなか会えない魚


そして



2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!



2016年 パラオツアー!!

さすがパラオの群れ!


なぜか



2016年 パラオツアー!!

かみついたまま離れられずにいたコクテンフグなどなど


今年も満喫できました!



来年も行くつもり・・・。


別の場所もいいかなとも・・・。



そんなこんなで今シーズンも石垣でお待ちしております。