石垣島のCoco Dive(ココダイブ) -15ページ目

石垣島のCoco Dive(ココダイブ)

石垣島でのダイビング日記、海情報やイベント紹介など

梅雨の中休み、

昨日からまた降っていましたが


今日からは予報も変わって晴れています。


明日は「ハーリー」が開催されます。


そろそろ梅雨明けでしょうか?



梅雨の中休み

毎年ありがとうございます!!


来年こそは!マンタを!



梅雨の中休み


梅雨の中休み

水中もにぎやかに!!


いろいろあたり日でした。


梅雨の中休み

講習も終わり!


後は梅雨明けを待つだけです。


ありがとうございました。


気温30度

水温29度


★★10周年のキャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆新ツアーも近日公開!!

★来年の海外ツアーは「シミラン」にいこうかと・・・。


詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/




●6月にお越しの方に●●

・ダイビングのシーズン到来です!

・日焼けや風よけのウインドブレーカーがあると便利です。


石垣も梅雨空が広がって


いまいち安定しない天候が続いています。


先週は今シーズンのスタッフの講習



t

なかなか上手になってきました。


今年は皆さんと潜る機会もあるかも


よろしくお願いいたします。


そして毎年お世話になっているF様ご夫婦と娘さんとお友達



t

奥様150本おめでとうございます!!



t

マンタも



t

ナンヨウカイワリも



t

カメもお祝いに。


ありがとうございました。


気温30度

水温27.5度


★★10周年のキャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆新ツアーも近日公開!!

詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/




●5月にお越しの方に●●

・ダイビングのシーズン到来です!

・日焼けや風よけのウインドブレーカーがあると便利です。




今更ながらですが


GWはお越しいただきありがとうございました。


比較的天候に恵まれたGWでした。


しかし今年はなかなか梅雨にならず。


まだ晴れています。


今年のGWの印象は


水温が高かった。


エルニーニョを引きずっているのでしょうか?


快適でよかったですが、


マンタも例年よりは好調でした。



GWはありがとうございました。


カメもそろそろ産卵の時期ですね。



GWはありがとうございました。

コブシメはそろそろ終わりだよ


という空気が漂っていました。



GWはありがとうございました。

天気がいいと最高ですね。



GWはありがとうございました。

ありがとうございました。


また楽しみにお待ちしています!


気温28度

水温27度



★★10周年のキャンペーンも発表!!★★

☆ナイトロックス!!開催!! お試しも可能です!!

☆新ツアーも近日公開!!

詳しくはHPで

http://cocoterrace.jp/dive/




●5月にお越しの方に●●

・ダイビングのシーズン到来です!

・日焼けや風よけのウインドブレーカーがあると便利です。